学校生活

2014年1月の記事一覧

避難訓練(地震)


地震を想定した避難訓練を行いました。
教科書等で頭を守り、避難します。

一度は運動場に避難したのですが、さらに津波の危険性が高まったということで、高台にある体育館に2次避難をしました。


体育館では小学校4年生の時に台湾大地震を経験した福島先生がそのときの様子を語り、とにかく子どもたちは自分の命だけでいいので守って欲しいと訴えました。
体験者ならではのお話しに、子どもたちも真剣に耳を傾けていました。

始業式


3学期にみんなはそれぞれに希望や目標を立てると思います。
そしたら、その実現に向けてたくさん努力して下さい。
努力を続けている間は失敗はありません。
みんなが植えたサイネリアの花が大きくなってきました。
以前、1日に3分間、花を見て下さいと約束しました。
でも、自分の花だけを見るのはすぐに終わります。
だから、自分の花だけでなく友だちの花も見て下さい。
そして花だけでなく、友だちの表情も見て下さい。
そしたら、みんな楽しく過ごせるようになると思います。