2018年6月の記事一覧
授業参観
暑い中授業参観に来ていただきありがとうございました。
今回は全学年、「熊本の心」という資料を使って道徳の授業を行いました。
暑さのせいか、子どももちょっとお疲れ気味だったかな…。
児童集会(環境)
環境戦隊エコレンジャーが身の回りの環境問題に鋭くメスを入れます。
津奈木小環境ISOも発表されました。
資源を大切にし、ずっと先まで住みよい地球にしていきましょう。
歯垢染め出し
1年生と6年生が歯垢染め出し液を使ってブラッシングのチェックを行いました。
これで今夜からの歯磨きの方法も変わることでしょう。
ご協力くださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
つなぎっ子集会(5年)
5年生が人権集会で学校の中にある、不合理なこと、人権を見過ごしていることについて発表しました。
人権旬間の最中でもあります。
自分をふり返るいいきっかけになったのではないでしょうか。
人権集会
人権集会が各学年部ごとのテーマに沿って行われました。
誰も悲しむ人のいない、津奈木小にしていきましょう。
保健集会
歯と口の健康週間に合わせて、保健委員会が保健集会を開きました。
テーマはもちろん歯と口の健康です。
学校歯科医の鶴野先生のお話もあり、とても充実した集会となりました。
今一度お口の中をチェックしてみましょう。
児童集会(学習)
児童集会で学習委員会が授業中の姿勢や約束などについて説明しました。
これからは学習約束チェックの日もあります。
学習効果をあげるためにも学習規律をしっかりしましょう。
ゲストティーチャー
本校保護者で柑橘系果物の生産者もある新立さんが3年生の総合的な学習の時間にゲストティーチャーとして来てくださいました。
新立さんはみかんの栽培方法から、新種の開発、道具の使い方などユーモアたっぷりにお話ししてくださいました。
3年生に大人気です。
保育園・幼稚園訪問
1年生が保育園・幼稚園訪問で卒園した園を訪れました。
わずか2ヶ月あまりの間に、すっかり小学生らしくなり、ちょっとだけ大きくなっ姿を見せられたのではないかと思います。
それぞれの園で温かく迎えていただきありがとうございました。
ブラッシング指導(低学年)
先週の中学年に続け、今度は低学年においてブラッシング指導がありました。
本校はう歯の保有率もさることながら、歯垢が多いという特徴もあります。
低学年ではまだまだ仕上げ磨きが必要なようです。
避難訓練(水害)
梅雨に入り、これから雨量も多くなるこの時期に、水害の避難訓練を行いました。
雨がこれから激しくなる予報が出ているという想定で、地区ごとに一斉下校を行いました。
集合から下校までスムーズにできたと思います。ご家庭でも近くの水路等、危険箇所には近づかないようお話ししていただければ幸いです。
学校運営協議会
本校はコミュニティスクールの指定を受けていて、学校評議委員会が組織されています。
その第1回目が行われ、学校の経営方針等を説明し、了承していただきました。
今後も地域に根ざした学校づくりを進めていけるよう尽力していきます。
ブラッシング指導(中学年)
学校司会の鶴野先生が給食語の昼休みに歯磨きの指導に来てくださいました。
歯の模型やイラストなど、色んな道具を用いて教えてくださったので、子どもたちにも分かりやすかったと思います。
歯と口の健康週間です。
子どもさんの口の中を今一度チェックしてみてください。