学校生活
令和3年度 9月の広報委員会活動 給食センター ニューオープンについて
夏休み明けが明けて、うれしいニュースがありました。
工事が行わていた給食センターが完成したことで、ぼくたちが食べる給食も、そこで調理されます。
そこで、新しくなったことで、ぼくたちなりに、気づいたことをまとめたいと思います。
(画像は宇城市役所HPより)
よかったこと | 大変なこと |
・食缶・食器類が新品になった。きれいでうれしい。 ・前よりもおいしくなった。 |
・食器が、食器のかごに入れにくくなった。 |
給食の時間が楽しみです。これからも、安心安全でおいしい給食を感謝しながら、いただきます。
タブレット活用のルール(家庭編)
タブレットの持ち帰りに際し、今年7月15日付けで配付した
「タブレット活用のルール(家庭編)」を掲載します。
ご家庭でも、再度ご参照下さい。
「タブレット活用のルール(家庭編)」の資料
はこちら↓ ↓
家庭でできる学習コンテンツを紹介します!
家庭でできる学習コンテンツがたくさんあります。
高学年の人は自分で調べながら、自分に合った学習を見つけて
どんどん挑戦してみましょう。
低学年の人はおうちのひとと相談しながら
取り組んでみましょう。
こちらをクリック→→ https://www.higo.ed.jp/center/gakushu-link
文部科学省からのお知らせを掲載します
令和3年度 7月の広報委員会の活動 夏の暑さ対策を聞く
7月の広報委員会では、夏の暑さ対策として、暑い夏を乗り切る方法やくふうなど
について、友達やお家の方からの意見を集めました。たくさんの意見を集めること
で、なるほど!その手があったか!と感心する内容もありました。
あと少しで夏休みとなりますが、この意見を参考に、暑い夏を乗り切ってもらえたらうれしいです。
暑い夏を乗り切るには (◎は知恵)
着るもの | 飲み物 | 食べ物 |
○半そで ○タンクトップ ○短パン ○サンダル・ぞうり ○帽子 ○サングラス ○冷感シャツ ◎肌着・下着を着る (汗を吸い取る) ○空調服 (熱中症対策) |
○麦茶 ○スポーツドリンク (塩分・糖分) ○天然水 ○氷 ○炭酸飲料 ◎温かい飲み物をとる (喉の乾きが抑えられる) |
○そうめん ○ひややっこ ○ねばねばしたもの (オクラ・やまいも) ○スイカ ○すっぱいもの ○肉(特に豚肉) ◎夏野菜 (水分が多く体を冷やす効果) ○かき氷 ○アイスクリーム |
からだ | おふろ | |
○髪を短くする ○汗をこまめにふく ○冷感シートでふく ○大きな血管を冷やす (脇・股・首) ○日焼け止め ◎濡れたタオルで体をふく (水分が蒸発することで 涼しく感じる) |
○水風呂 ○ぬるめのお湯 ○シャワーをあびる ○入浴剤を入れる ○温泉 ◎熱めのお湯に短めに浸かる (汗がひく) |
|
道具・グッズ | 過ごし方(遊び) | すまい・くらし |
○ハンディファン ○麦わら帽子 ○うちわ ○せんす ○風鈴 ○冷感パッド ○タオル ○クールタオル ○ネッククーラー ○金魚 |
○水浴びをする ○海・川に行く ○プールに行く ○林・森・滝に行く (マイナスイオン効果) ○日かげにいる ○スイカ割りをする ○花火をする |
○クーラーをつける ○扇風機・サーキュレーターをつける ○窓を開ける ○グリーンカーテン(ツル科の植物) ○蚊取り線香をたく ○虫除けグッズをつるす ○タオルケットなど、薄めの寝具 ○ミストシャワー ○氷枕・水枕 ○のしず すだれ 打ち水 |
どうでしたか。参考になりましたか。では、よい夏休みをお過ごしください。
令和6年5月14日(火)
令和5年度「教育課程特例校」に係る児童アンケート調査の結果について
宇城市では平成18年度から「国際理解教育特区(教育課程特例校)」として文部科学省の認可を受け、小中学校では外国語(英語)の授業に充実に力を入れ、取り組んでいます。 令和5年度末に実施しました本校の外国語(英語)教育に関しての児童アンケート結果および考察を公表します。アンケート等の結果はこちら↓
07外国語(英語)の授業に関する児童用アンケート調査 (豊福小).pdf
02_R6教育課程特例校における特別の教育課程に基づく教育の編成の方針.pdf
令和6年4月
学校いじめ防止基本方針
「学校いじめ防止基本方針」豊福小学校.pdf
令和6年1月31日(水)
お子様の就学支援について宇城市教育委員会からのお知らせ
令和5年12月14日(木)
熊本県ゆうあい中学校(夜間中学)体験授業について
令和5年11月22日(水)
「子供たちを児童生徒性暴力等から守り抜くために~全国の学校関係者の皆様へ~」
令和5年10月6日(金)
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.71」
外国語の授業に関する教育課程特例校編成の方針をお知らせします
管理責任者
校長 志水 英子
運用担当者
教頭 小田 人史
教諭 中山 陽子
岩崎 幸一
浦山 光陽