美里町立砥用小学校
学校生活
カブトムシ!
地域の方からいただいた蛹が成虫に!
たくさんのカブトムシに、子供たちは大賑わい!
苗の観察~4年生~
梅雨の晴れ間、5時間目に自分たちで植えた稲の苗の生長を観察しに出かけました。短い時間でしたが、とても暑かったです。一目瞭然。苗の太さや丈,本数、生長しています!6時間目の算数の学習も頑張りました!
水泳学習、頑張っています!
3,4年生の水泳の学習にお邪魔しました!
子供たちは、それぞれの目標が達成できるように、
頑張って練習しています。
児童集会~保健委員会の発表~
6月23日(金)児童集会で、保健委員会の子供たちが「歯の働きとむし歯予防」について、クイズあり、ミニコントありの発表をしました。聞いている子供たちは、発表に釘付け!とても熱心に聞き、感想もたくさん発表することができました。
引き渡し訓練が行われました。
6月9日(金)に、児童の引き渡し訓練を行いました。これは、大雨や不審者等の情報が寄せられたとき、保護者の方々に直接児童を引き渡したほうが安全と考えられる場合を想定して行ったものです。当日は、多くの保護者の方々にご協力いただき、無事に終えることができました。ありがとうございました。
田植え~4年生~
雨天で気温も低かったため、一日延期しての田植え。当日は、前日が嘘のように晴天。保護者の方々に協力いただいて、無事、終了することができました。田植えにかかった時間は、なんと、30分間。最初、田んぼに入るときこそ歓声が上がっていましたが、いざ、苗を植え始めると、早い、早い。しかも、浮いてくる苗なし。上手でした。終了後は、泥落としに用意していただいたミニプールで水遊びをすることができました。
盛り上がった運動会!
5月28日(日)何ら天候の心配をすることなく運動会を実施することができました。今年度は、保護者や地域の方々の人数制限なしで、縦割り班競技やPTA競技、保護者や地域の方々と一緒に踊った「砥用音頭」ありで、良い運動会になりました。保護者の方々からも「久しぶりに運動会らしい雰囲気を感じることができました」という感想をお聞きすることができました。
初めて見た!
地域の方から実り始めた状態のバナナを持ってきていただきました。花が咲いたあと、どのような育ちをするのか、実際に見たことがない子供たちにとっては興味深々。7mほどもあるハウスで温度管理に気を付けながら育てていらっしゃるそうです。1年生は、校区探検に出かけたときに実物を見せていただきました。
楽しかった1日!(新入生の歓迎会→交通教室→歓迎遠足)
新入生の歓迎会→交通教室→歓迎遠足をしました。歓迎会では1年生の自己紹介やクイズで、また、交通教室では安全な横断歩道の渡り方等を楽しく学び、そして、歓迎遠足へ。天候に恵まれ、青空のもと、みんなで歩いての遠足。たぁ~ぷり遊んで、楽しい思い出ができました。
自分たちで考える「こんな砥用小に!」
グランドデザインについての説明と「こんな学校にしたい」という思いを、校長先生からお聞きしたあとに、5,6年生のみんなで「こんな砥用小にしたい」という話し合いをしました。話し合いの結果、「令和5年度砥用小学校児童会テーマ 『笑顔・思いやりがあふれる仲のいい砥用小』」と決定しました!