学校生活 令和6年度

東陽小学校の子供たちの生活

昔遊び(2/15)

1・2年生活科では、昔遊びを楽しむ学習があります。この日は、地域の方を講師にお招きして昔遊びの体験活動を行いました。コマ回し・お手玉・竹馬・羽子板の遊び方を教えていただきました。子どもの頃に培った遊び方について講師の方に披露していただき、その動きをまねして一緒に遊びました。コマ回しのひもの巻き方や、竹馬の乗り方はすぐにはできませんでしたが、できるまで一生懸命に活動した東陽っ子1・2年生です。地域の講師の皆様、ありがとうございおました。

読み聞かせ(2/14)

地域ボランティアグループの皆様による朝の読み聞かせを行いました。事前に絵本を選んできていただき、東陽っ子は本の世界に引き込まれました。5・6年生の教室では「ええところ」という絵本を読んでいただきました。揺れ動く子どもの気持ちに寄り添い、思いやりと自己肯定感を育てる物語のストーリーが5・6年生にぴったりだと感じました。ボランティアグループの皆様、ありがとうございました。

全員遊び(2/13)

昼休みに体育委員会主催の全員遊びを行いました。ふえおにとケイドロをしました。ふえおにでは体育委員からおに役3人から始めました。低学年を追いかけるときはスキップで追うというルールでしたが、なかなかタッチすることができず、おにが悪戦苦闘していました。ケイドロでは6年生がケイサツ役で、1~5年生がドロボー役でした。守り方が甘いのか下学年がルールを守っていないのか分かりませんが、脱走者がたくさん出ました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。体育委員会の皆さん、ありがとうございました。

2月は性教育月間です(2/9)

東陽小中学校では、性教育目標を「性について学ぶことを通して、一人一人が人間の尊厳に気づき、自他の命を大切にし、自ら考え、判断できる力を育てる」として実践を進めています。具体的には、清潔な体、男女の違いや心身の発達の変化、生命の誕生、性情報や性被害、エイズなどについて学習しています。互いのよさを認め合い、共生社会を実現できる人を育んでいきます。

長縄の練習2(2/8)

2月16日の校内なわとび大会に向けて、朝の活動では縦割り班での長縄八の字跳びの練習をしています。練習を重ねるごとにみんな上手になってきました。特に1年生の上達ぶりがすばらしく、それを支えてきた高学年のサポートが大きかったようです。これから縄を回す速さがだんだん速くなります。リズムよくとべるように縦割り班で協力して進めてくれる東陽っ子です。