東陽小学校の子供たちの生活
緑の少年団 木工教室(1/17)
緑の少年団の木工教室を行いました。県林務課のM様・Y様、八代地域木材需要拡大協議会のS様・M様、地域のK様・M様をゲスト・ティーチャーとしてきていただき、ベンチづくりを行いました。普段使わない電動ドライバーを使って組み立てていきました。穴を開ける位置を差し金で測りながら印をつけ、電動ドライバーで穴を開けたりネジを回したりしました。使い方に慣れてきて、職人のように使いこなす人が出てきました。ゲスト・ティーチャーから教えてもらいながら、無事に完成することができました。このベンチは、お世話になっている地域の施設等にプレゼントする予定です。
1月の委員会活動(1/16)
環境・図書委員会 |
運営委員会 |
体育委員会 |
すこやか委員会 |
1月の委員会活動を行いました。環境・図書委員会では学校園の水やり担当決め・節電節水の呼びかけ・図書クイズの作成など、運営委員会ではやまびこの集いの準備や生活目標の掲示など、体育委員会ではなわとび大会の役割分担や全員遊びの種目決めなど、すこやか委員会では給食週間での役割分担や集会の準備などを、児童が主体となって活動しました。学校をよりよく豊かにする取組が進められています。
書写ゲスト・ティーチャー(1/15)
もうすぐ八代書き初め展の締め切り日です。先月からそれに向けて練習をしてきました。この日は、地域のO様とT様を講師としてお招きして、書写指導をしていただきました。1・2年生はフェルトペンで3年生以上は毛筆で、各学年の課題を書きました。講師のお二人から、ほめていただいたりアドバイスをしていただいたりしながら、東陽っ子は一画一画丁寧に書いていきました。O様・T様、ありがとうございました。
読み聞かせ(1/12)
地域ボランティアグループの皆様による朝の読み聞かせを行いました。東陽っ子はこの日をとても楽しみにしています。絵本や紙芝居など読み聞かせをしていただき、児童は物語の世界に引き込まれていきました。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
身体測定と保健指導(1/11)
身長と体重の測定を行いました。冬休みの間に身長が伸びたり体重が増えたりと明らかに成長している様子が分かる児童がいました。測定後に、養護教諭のI先生から「うんちは体からのメッセージ」をテーマに話がありました。うんちの大切さについて考えました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村上 茂弘
運用担当者
東陽小職員