日誌

2017年10月の記事一覧

児童集会

10月30日(月) 5校時 今日は児童集会がありました。企画委員の進行のもと、まず、3・4年生が音楽会のリハーサルとして発表をしてくれました。素晴らしい発表でした。次に、熊本県人権子ども集会に参加した6名の子ども達が、参加して感じたこと自分が一番伝えたいことを発表してくれました。本当のことを学ぶことの大切さ、仲間の大切さなどを訴えてくれました。最後に、こころスキルタイムを一瀬先生の進行で行いました。目的は「共感力」の育成です。子ども達の笑顔があり、こころ和む時間が過ごせました。発表をしてくれた子ども達、指導して下さった先生方、本当にありがとうございました。





0

人権子ども集会

10月14日(土) パークドームで8000人が集まり人権子ども集会が開催されました。県下から大勢の子どもたちの参加がありました。玉水小学校からは、6名の子どもたちが藤原先生の引率のもと参加しました。3つの団体の発表がありました。1つは、水俣病やハンセン病の学習から学んだこと「真実(本当のこと)を知ることで差別はなくすことができる」という内容の発表でした。2つめは、被災地でのボランティアの方から学び、自らも地域の人のために手助けすることの大切さ、地域との絆の大切さの発表でした。3つめは、軽い気持ちのいじりから始まったことが、いじめとなっていくことおかしいことはおかしいと言っていくことの大切さ、仲間の大切さ、顔は笑っていても苦しくてたまらない友達がいることを訴えて、学校に帰ったらいじめをなくす行動をしてほしいという発表でした。参加した子どもたちは、この集会で学んだことを自分の学校や学級につなげて発表してくれると思います。写真は集会の様子です。(写真は大会主催者に許可をいただいて掲載しています)




0

前期最後の一斉下校

10月6日(金) 前期最後の一斉下校でした。企画委員の子ども達のリードで行っています。地域の方への「あいさつ運動」のお礼を伝え、いつものように玉水小交通安全の決まりを唱和して下校しました。今日は、職員が一緒に歩き通学路点検をします。前期を事故なく終えることができたことに感謝します。写真は、一斉下校の様子です。
0