2019年2月の記事一覧
企画委員会の取組
2月28日(木) 今日の昼休みに、企画委員会の取組で、低・中・高学年ごとの遊びが行われました。低学年が鬼ごっこ、中学年がドッヂボール、高学年がフットベースボールでした。必死に走る姿や満面の笑顔がすてきでした。中学年は、学年対抗にしてあったためか、すごく盛り上がっていました。
図書室の掲示
2月28日(木) 図書室前の掲示物です。子どもたちには、好きな本に出会って欲しいですね。
図書室前の掲示物
2月26日(火) 図書室前の掲示物です。図書室は次々に新しい掲示物が作られています。大変ありがとうございます。子どもたちには、本もたくさん読んで欲しいですね。
スプーナーボード2
2月26日(火) 今日は、体育委員が各学級に行き、スプーナ-ボードの説明をしました。説明の様子と昼休みに遊んでいる様子です。
スプーナーボード
2月25日(月) 以前から子どもたちの体力作りにつながる運動遊びはないか考えていました。そこで、体育委員会の子どもたちの意見も取り入れ、スプーナーボードという遊具を7台購入しました。この遊具は、バランス感覚と体幹トレーニングにつながるものです。体育委員の子どもたちに各学級の子ども達にどのように伝えるか、遊びのルールも含め計画をお願いしたところです。2週間ほど使ってみて、子どもたちが熱中するようなら、台数を増やそうと考えています。
高学年ドッヂボール大会
2月18日(月)~19日(火) に高学年のドッヂボール大会がありました。体育委員会の取組です。低学年、中学年、高学年による2日間ずつの大会が終了しました。取組の計画大変ありがとうございました。
生活のリズム
2月20日(水) 保健室前の掲示物が変わりました。ノーメディアの取組の結果を受けてのものです。玉水小の子どもたちの夜寝る時間が遅くなり生活のリズムが乱れてきています。原因は、ゲームやユーチューブの閲覧のようです。詳しい結果は、後日お伝えしますが、就寝時刻が遅くならないよう家庭でのご指導お願いします。
本を読もう
2月20日(水) 玉水小学校では、各学年ごとに読んで欲しい本を必読書として選定してます。子どもたちは、読んでしまいましたか?今年度も残り1ヶ月あまりになってきました。まだの人は、是非読んでください。
委員会活動
2月18日(月) 6校時、委員会活動でした。活動の様子を紹介します。話し合いをしたり、掃除をしたり、しおりづくり、石けんの補充などに取り組んでいました。
ドッヂボール大会
2月15日(金) 昼休みに昨日に引き続いて、中学年のドッヂボール大会が行われました。体育委員のみんな、たい合われた先生方大変ありがとうございました。
リンク
カテゴリなし
-
熊本県教育委員会 90
-
教育情報システム 31
-
国立教育政策研究所 31
-
ネット依存から子どもを守る 64
-
エナジードリンクを飲む子どもたちの「異変」 143
-
子育て悩み例(小学生) 80
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西村 英一
運用担当者 教諭 福嶌 英史