2024年5月の記事一覧
須恵小学校卒業生の方からのご寄付で図書を購入しました。
米寿を迎えられた昭和23年度須恵小学校卒業生の皆様からご寄付をいただきました。子どもたちの大好きなシリーズの本や平和教育・伝記・英語の本など14冊の図書を購入させていただきました。図書委員からのお礼の手紙には。「『戦争なんか大きらい』を読んで、6月に長崎に戦争について学びに行くので、この本で勉強したいです。」「『じごくバス』を読んで、相手がいやな気持ちにならないように言葉遣いに気をつけていきたいです。」などの感想が書かれていました。大切に読ませていただきます。ありがとうございました。
素敵な作品~流木アート
素敵な作品がたくさんありました。
作品を持ち帰りますので、お楽しみに。
現在、退所式が終わり、帰りの準備をしています。
学びと遊びの磯活動
海上安全指導員の松本さんと一緒に海の環境について勉強しました。
2日目が始まりました
おはようございます
みんな朝から元気一杯です
本日の朝食です
そしてこれから、磯活動にうつります
1日目が終わりました
おやすみなさい。
今から夕飯です
力をあわせてペーロンに挑戦しました
いよいよ、出航です
先生からの説明をしっかり聞いて、いよいよ出航です。
お昼ごはんが終わり、今からペーロンに乗ります
本日の昼ごはん
ウォークラリーで探検
活動班ごとに、須恵小・深田小が力をあわせて、クイズの答えを探して所内を探検しています
活動の振り返り、感想発表もしっかりできています。
あしきた青少年の家に到着しました
入所式を終え、今から荷物をおいて、活動開始です。
ただいまから集団宿泊教室に行ってきます
出発式の様子です
JRC・緑の少年団活動の結団式を行いました
5月7日(火)、JRCと緑の少年団の結団式が行われ、3年生以上の児童が参加しました。
JRCについては、日常生活の中で「気付き、考え、実行する」ことが大事であるという話がありました。
緑の少年団については、「緑となかよくなる、緑を育てる、緑を守る」という目的があるという話がありました。
須恵小学校の子ども達は、地域の方々のおかげで、緑とふれあう活動をたくさん行うことができます。
学校生活や地域での生活の中で、自分にできることを意識しながら活動や発信をしてほしいです。
3年自転車教室
5月2日に3年生の自転車教室がありました。交通ルールや点検の仕方などのお話を聞き、細い道やS字など実際に自転車に乗った練習も行いました。これからたくさんの自転車に乗ると思います。交通ルールをしっかりと守り、事故なく安全に乗ってほしいと思います。
3年生校区探検
5月2日に3年生は校区探検に行きました。3年生から始まる社会では、最初に学校の周りの地図を作成します。2年生までの生活科の体験を活かしながら、学校の周辺の様子を観察しました。住宅が多い場所、文化ホールなどの施設、守屋竹林などに気付き、ワークシートにメモを取っていました。校区探検の学習から地図記号の学習などにつなげていく予定です。
お茶摘み体験をしました。
5月2日(火)に遠山さんの茶畑で、老人会の方とお茶摘み体験をしました。まず、初めに遠山さんよりお茶の摘み方を教えていただきました。2年生は、2回目ということもあり、葉っぱを見分けながら摘んでいました。1年生は、老人会の方に教えていただきながら摘むことができました。老人会の方のご協力もあり、17kgのお茶を摘むことができました。
終わりには、須恵が一望できる場所に連れて行っていただき、子供たちの歓声が響きわたっていました。
遠山さん、老人会のみなさん、ありがとうございました。