ブログ

学校生活(令和2年度)

おうち時間 ~シフォンケーキ~

週末に家族でケーキやパン作りに熱中している4年生のYさんが「紅茶のシフォンケーキ」を作って写真を持ってきてくれました。

 

 

12月に芦北高校との交流学習でケーキの作り方を教えていただき、子どもたちも料理や調理に関心をもつようになりました。Yさんも家庭で簡単にできるレシピをたくさん見つけ、「他の味のケーキも作ってみたいです。」と意気込んでいました。楽しみにしています!

0

心も体もほぐれた「運動チャレンジ」

えのきっこタイムに体育委員会企画の「運動チャレンジ」がありました。体育委員会メンバーがモデルとなった「室内でできる運動」の動画を見ながら、大きな声を出さずに、各教室行いました。ストレッチやスクワット、握力トレーニングなど手軽にできる運動だったので低学年の児童も楽しんで行うことができました。感染症の影響もあり、運動不足になりがちな日常です。ご家庭でもやってみてはいかがでしょうか。

「心も体もほぐれますよ。」

 

【からだじゃんけんで楽しくポーズ】

【気持ちいいアキレス腱伸ばし】

【スクワットで体ぽかぽか】

 

0

今日の給食(2月26日)

今日は、久しぶりに冷たい雨の日となりました。

2月最後の給食は、うめちりごはん、肉うどん、ゆずごまあえ、そして牛乳でした。

肉うどんは、とても熱々で、牛肉、タマネギ、ニンジンが太めのうどんと絡み合って、食べ応えがありました。

ゆずごまあえは、にんじん、きゅうり、コーン、サラダこんぶ、切り干し大根をゆず風味に味付けされており、食後にさっぱりとしたゆずの風味に包まれました。

切り干し大根は、細く切った大根を天日干ししたことで、生の大根よりカルシウムや鉄分、食物せんいが多くなっているそうです。保存ができ、いろいろな調理ができる優れものですね。「人の知恵」の素晴らしさを感じます。

 

0

きれいな花をさかせよう ~ 特別支援学級編 ~

 自立活動の授業で、話を静かに聞くことを目標に、「しずかにカード」を提示したら、6秒間静かに待つ学習を11月から行っています。

 一人ひとり好きな色で塗った花びらを一人1枚ずつ選び、全員が6秒間静かに待つことができた場合は1枚ずつ掲示し、5回できると全員の花びらがそろって一輪のきれいな花が咲きます。

 きれいな花が咲くたびに、子ども達の嬉しそうな笑顔も咲き誇っています!

0

今日の給食(2月25日)

 今日の献立は、麦ごはん、小松菜の味噌汁、和風おろしハンバーグ、もやしのピーナツ和え、牛乳でした。

 2年生のA.Hさんは、「お汁がおいしかったです。私も、最近お母さんと一緒に味噌汁を作りました。いりこで出汁をとりました。難しかったけど、給食と同じくらいおいしくできました」と話しました。

0