学校生活
【2年】研究授業「ピーマンマンとよふかし大まおう」(道徳)
本日の午後は、八代管内の道徳部会の研究授業として、長田先生が道徳の授業を行いました。
今日の授業は、価値項目「節度・節制」で、「ピーマンマンとよふかし大まおう」というお話をもとに、「ストップわがまま大作戦」と題し、節度ある生活について多面的・多角的に考える活動を通して、自分の中にあるわがままな心を見つめ直し、生活を改善していこうとする意欲を育むという授業でした。
2年生の子供たちは、自分の中にある「わがままな心」や「わがままに負けないよりよい生き方をするために大切な心」について、一人一人が一生懸命考え、積極的に発表しました。
参観された多くの先生から、「落ち着いた学びができていますね」、「授業を見て元気がでました」とお褒めの言葉をもらいました。
【4年】研究授業「This is my favorite place.」(外国語活動)
今日は、4年生で外国語活動の研究授業がありましたので、おじゃましました。
学校の中の、自分のお気に入りの場所を友だちに紹介するという活動でした。
自分のお気に入りの場所やその理由について、英語で伝えること。
友だちのお気に入りの場所やその理由について、しっかり聞き取ること。
とても和やかでコミュニケーションが深まった時間でした。
【保健室】保健だより(修学旅行特別号)
【保健室】ブラッシング指導でう歯予防を!
11月7日(木)~8日(金)の2日間、歯科衛生士さんをお招きし、学年毎にブラッシング指導を行いましいた。
1学期に実施した歯科検診の結果やその後の歯科受診の状況を踏まえ、ブラッシング指導をとおして子供たちのう歯予防と歯科受診への意識を高めることを目的としています。
【1年】6歳臼歯の特徴と磨き方、歯ブラシの握り方
【2年】6歳臼歯と前歯上下8本の磨き方
【中学年】歯の生え替わりについて、歯ブラシの握り方と磨き方
【高学年】歯肉炎と歯周病について、デンタルフロスの使い方
【CS】CSの日「オータム交竜会③」(振り返り)
中学生による交流授業が終わると、中学生とCS委員で、今日の授業やこれまでの取組について「振り返り」を行いました。
小学生の子供たちの反応を踏まえ、「こんなところがよかったね」「ここを詳しく調べていて良かったね」「大変盛り上がったところはこんなところだったね」等、中学生の授業の実際について、好評な意見がたくさん出されました。中学生もCS委員の皆さんも、達成感を味わうことができたようです。
このように、中学生が6月からCS委員の皆さんと学びを深め、余念なく取り組む姿、小学生が中学生からしっかりと学ぶ姿、そしてそんな子供たちの成長をあたたかく地域の皆さんで見守っていく姿、これこそが「氷川町の宝」だと再認識した1日になりました。
こちらから、欠席・遅刻連絡ができます