カテゴリ:校長のつぶやき
夏の学習会2日目!
夏の学習会も2日目となりました。
登校してくる子どもたちは元気です!
乗ってきた自転車も、けっこうきれいに並べてくれていました。
1年生
4人のボランティア、先生方が個別対応!
お家からドリルを持参した子も増え、それぞれ自分の課題に取り組んでいました。
2年生
3人のボランティア、先生方が個々に対応!
分からないところは手を上げて質問していました。
3年生
3人のボランティア、先生方で分からないところを机間指導!
し~んとした雰囲気の中、それぞれの学習がばんばん進んでいました。
4年生
4人のボランティア、先生方が子どもの分からないを個別指導
パワフル4年生が、し~とした空気の中、パワフルに学習を進めていました。
5年生
3~4人のボランティア、先生方が自主性を引き出しながら指導
夏の課題解決に必死に取り組んでいました。
6年生
3人のボランティア、先生方が分からないところをサポート
自学自習及び分からないところを聞きながら、黙々と学習していました。
各学年、ボランティア、先生方にしっかりサポートしていただきました。
ありがとうございました!
中学生、ボランティアも大活躍!
子どもたちのお兄ちゃん、お姉ちゃん的な存在として、上手にサポートしてくれました。
中日(なかび)となりましたので、学習ボランティアさんが集まり、
反省会が行なわれました。
意見交換では、
「時計の問題がなかなか解けない(アナログ時計が読めない)」
「アナログとデジタルが一体となった時計を教室に付けたらいいのではないか」
「漢字が分からないので、教えてしまうと勉強にならないと思う・・・」
「分からない漢字を漢和辞典を使って調べさせたら5分以上かかった・・・調べ方を教えるのはいいと思うけれど、時間がかかってしまう」
など、教える上での悩みや教え方を共有しました。
また、26日(金)以降の学習会では、夏の課題が終わった人も出てくるので、国語や算数のドリル等を準備してほしいとの意見も出ました。
学習ボランティアのみなさん、先生方、大変お世話になりました。
学習会は、国語、算数などの問題に取り組むことにしています。
もし、宿題のプリント等が終わりましたら、ご家庭にある国語、算数の問題集等を持たせてください。
よろしくお願いします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当