学校ブログ

2022年1月の記事一覧

給食旬間について

2022/01/27

 1月17日(月)から28日(金)まで給食旬間を実施しています。
 先日、給食委員会の発表の様子をお届けしましたが、続編を以下に紹介します。

 

1月24日(月)弁当チャレンジデー

 保護者の皆様のご理解とご協力のもと、すべての児童が自分にあったコーズを選択し、弁当づくりに関わりました。

 コロナ禍でお互いの弁当を見せ合ったり、賑やかに食べたりはできませんでしたが、児童の笑顔がいっぱいの時間になりました。

 

1月26日(水)栄養教諭の講話

 給食センターに勤務されている栄養教諭を招き、講話を実施しました。電子黒板で給食の歴史や栄養や衛生面の管理などを知ることができました。

 下の写真は、学習後に給食センターのみなさんへお礼の手紙を書いているところです。 

 

  また、給食を食べている時に、事前に本校児童が提出した質問に対し、校内放送で回答していただきました。

             栄養教諭(動画)左クリック

    以上、給食旬間の取組の進捗をお知らせします。

 是非、ご家庭で話題にしていただくとともに、休日等には家族で簡単な食事づくりに挑戦されるなど学びと経験を広めていただければと思います。

 

2022/01/28 NEW
学級通信(3年生)より抜粋

食について考えました

 

 今週26日(水)に給食センターの瓜生先生から、「給食の歴史」についてのお話をしていただきました。どうして給食がはじまったのか、だれが給食をはじめたのか、昔はどんな給食が食べられていたのかなど、初めて知ることがたくさんあったようです。
 学習後の振り返りでは、「私たちが給食を食べられているのは、給食を作ってくださっている方や野菜や肉などを作ってくださっている方などたくさんの人のおかげなので、これからも感謝して、残さず味わって食べたいです。」などの意見がありました。
 瓜生先生もその様子を見られて喜んでいらっしゃいました。

 

2022/01/31 NEW
全ての児童が給食センター及び瓜生栄養教諭にお礼のお手紙を書きました。

 

2022/02/04

【子どもたちの様子から】(4年生学級通信より抜粋)

 給食旬間に給食センターの瓜生栄養教諭の講話を聞きました。学校給食の歴史についてのお話では、子どもたちは、ソフト麺やクジラの竜田揚げのメニューに興味を示し、食べてみたいと話していました。写真は、「南関あげ」についての説明を聞いているところです。