ブログ

小天っ子の活躍

情報処理・パソコン 5年生 玉水小とオンライン学習!

 

本日5時間目、来週の集団宿泊教室の事前学習として、玉水小の5年生と一緒にオンラインでつながり、一緒に学習しました。最初は緊張していましたが、自分の意見を発表したり、感想を交流させてお互いに学びを深めることができました。

カメラの前で発表したり、玉水小の5年生の発表を一生懸命聞いて考え深めたり、実りの多い学習となりました。初めての試みでしたが、とても効果的だと感じました。

来週15日と16日は、現地で学ぶ機会となります。今日の学習を生かして、現地では、自分の目と耳と心でしっかり感じてきましょう。

玉水小の5年生の皆さんありがとうございました。

0

鉛筆 かぼちゃのつるが!

今月の「詩」です。2年生が生活科で育てているカボチャのつるがこの詩のようにはい上がり、葉を広げていると聞き、早速プール横に行ってみました。

 

ご覧の通り、地をはい、フェンスにもよじ登る勢いで、つるを伸ばしていました。2年生の水やりのおかげでしょうか?今月の詩のようにもっともっとはい上がり、空をつかむほどに成長してくれるといいですね。

0

汗・焦る 始まりました!プールでの学習!

 

本日2時間目から、プールでの学習が始まりました。トップを飾るのは、3年生!ちょっと冷たい水温でしたが、楽しく水の中で学習しました。宝探しと自由遊びが一番盛り上がっていました。

 

3時間目は、2年生がプールでの学習を楽しみました。バタ足の練習も笑顔、水の中の輪くぐりも笑顔。気持ちよくプールでの学習を楽しみました。

これから、水泳の学習が始まります。体調に気を付け、昨年より少しでも成長できるようがんばりましょう。短い期間ですが、事故のないよう小天小学校では、複数体制で子供たちを見守ります。

0

学校 児童集会(生活・保健)

今日の児童集会は、生活委員会と保健委員会の発表でした。

 

生活委員会からは、昇降口のくつの並べ方やトイレのスリッパ調べの結果を発表した後、雨の多い時期に校内で過ごすときのポイントを発表してくれました。 生活委員会では、昼休みのパトロールも計画しているそうです。しっかりルールを守って過ごしたいものです。

 

保健委員会からは、新型コロナウィルスを健康レンジャーのアドバイスでやっつけようという発表が行われました。ウィルスの実情を紹介した後、マスク・手洗い・新しい生活様式で、感染を予防することを呼びかけてくれました。

どちらの委員会も少ない時間で、よく練習し、発表につなげてくれました。各学年の感想発表も、一人一人上手にまとめてくれました。

発表後は、みんなほっとした様子でした。生活委員さん、保健委員さん頑張りましたね!

 

 

0

本 読み聞かせ お世話になりました!

本年度の読み聞かせが本日から始まりました。

6名の皆さんにお世話になりました。

1年 中村様

2年 小林様

3年 樋口様

4年 木村様

5年 平野様

6年 上野様

本日はありがとうございました。読み聞かせに一生懸命聞き入る小天っ子たちの様子に、お話に引き込まれていることがよくわかりました。お尋ねすると、学年に応じた選書が大変だったとお聞きしました。皆さん、子供たちがほんとの新しい出会いができるよう考えてくださっていたのがうれしかったです。

ありがとうございました。

学校の図書館でも、学年の子供たちがなかなか出会わない本を紹介することができますので、選書に悩まれたらご相談ください。ご協力いただくボランティアの皆様、よろしくお願いいたします。

0