DAIICHIトピックス

DAIICHIトピックス

税をもっと身近に!

6月9日(金)に6年生で租税教室が行われました。

税金がどのように有効活用されているかをDVDで学習しました。

1億円のレプリカのお札はみんな持ちたがっていました。

私たちの生活を支える税に関心を持てる授業でした。

よりよい9年間にするために【小中意見交流会】

6月7日(水)に西合志中学校区の小中学校の生徒会・児童会による「意見交流会」が開かれました。

この意見交流会は初の試みで、中学校区の課題を児童生徒が共有し、今年度の計画を立てるというものです。

本校の良いところや課題を挙げつつ、他校と共通実践していくことが少しずつ見えてきました。

今後も生徒会・児童会と協力して、よりよい取組を計画実行していきます。

自分の歯は自分できれいに!

6月2日(金)に歯科検診がありました。

朝からみんなで歯磨きをして歯科検診に備えました。

検診では大きく口を開けて歯をしっかり診ていただきました。

今週は「歯と口の健康週間」です。給食の後に歯磨き点検を実施します。

お家でも、ぜひ一緒に歯磨きをお願いします。

100%やりきった運動会!

5月28日(日)、待ちに待った運動会が行われました。

お家の人だけでなく、たくさんの地域の方が見守る中、子どもたちはこれまでの練習の成果を存分に発揮できました。

かけっこで勝ったときの笑顔、応援団をやりきった後の涙、子どもたちの顔は充実感でいっぱいでした!

100%やりきった運動会!みんな、がんばりました!