学校生活

学校生活

朝から元気いっぱい!

 4月10日(水)晴れ。子どもたちは,元気に挨拶をして登校してきました。1年生も黄色い帽子をかぶって上級生と一緒に登校班で登校してきました。子どもたちの挨拶で地域も学校全体も元気をもらうことができます。とても素敵な朝の始まりです。登校後は,これまでの先輩方の取り組みを引き継ぎ,朝ランや大きな声でスピーチを行っていた中原っ子たち。教室でも落ち着いて学習に向かっていました。

 

 

 

どきどき,わくわく1年生!

 4月9日(火)は,待ちに待った入学式でした。中原小学校に3名の1年生を迎えることができ,2年~6年生の子どもたちはもちろんのこと,本校職員,地域の方々もみんな喜んでいます。入学式では,たくさんの方々から「ご入学おめでとうございます。」と言われる度に,しっかり「ありがとうございます。」とお返しをする1年生の姿にたいへん感心させられました。これから6年間,ランドセルに入らないくらいのたくさん思い出ができるといいなと思います。

令和6年度スタート!

 4月8日(月),子どもたちの元気なあいさつと笑顔が学校に戻ってきました。2~6年生の子どもたちが全員元気に登校することができたのは,たいへん嬉しいことでした。令和6年度の就任式では,2名の新しい先生(増永校長先生&本田先生)をお迎えしました。また,始業式では,校長先生から中原小の校訓「ゆたかに,かしこく,たくましく」を中心に目標が示されました。子どもたち一人一人も,新しい学年でがんばっていきたいこと,チャレンジしたいことを考えているようです。これから,子どもたちの成長が楽しみです!!

 

校長先生卒業式~祝・ご退職~

 28日(木)は,退任式後,もう一つの卒業式が行われました。それは,35年間の教職生活を卒業される校長先生の卒業式でした。子どもたちによるエスコート,卒業証書授与,スライドショー,よびかけなどがサプライズで行われました。これまでお世話になった校長先生に心から喜んでもらおうと,子どもたちや先生方がそれぞれの役割をしっかり果たしていました。「この35年間いろいろなことがありましたが,今こうしてみんなを見ていたら,また先生になりたいなあと思いました」とおっしゃる校長先生の言葉から,「学校の先生」の本質を最後の最後まで見せていただくことができ,感動をたくさんいただきました。ありがとうございました。

 

 これまで,本当にお疲れでした。そして,どうぞお元気で!!

 

 

令和5年度 退任式

 このたびの令和5年度末定期人事異動により,3名の先生方(校長先生・佐藤先生・渡辺先生)が中原小学校を退職・転任されることとなりました。28日(木)の退任式では,3名の先生方お一人お一人から中原小の思い出や子どもたちへの励ましの言葉をたくさんいただきました。児童代表からお別れの言葉とこれまでの先生方への感謝の思いを「ビリーブ」と「校歌」にのせながら,先生方を見送った子どもたちでした。これまで先生方が教えてくださったことを大切にし,これからも中原小学校をさらに発展させていきます。本当にありがとうございました。

 先生方の新天地での御活躍を心からお祈り申し上げます。

 

 

 

令和5年度 中原小学校卒業証書授与式

 3月21日(木),前日の荒天が一変し天気も良くなり,中原小学校の卒業証書授与式が挙行されました。今年度は,多くの来賓の方々にもご臨席を賜り,厳粛かつ盛大に卒業式が行われました。7名の子どもたちは,保護者の方,地域の方,また共に過ごした在校生や先生方に見守られながら,立派に卒業証書を受け取りました。晴れて,この伝統ある中原小学校の卒業生となりました。また,式後は教室でも感動的な最後の学級活動があり,終始温かくい時間が流れていました。中学校へ行っても,がんばってください!応援しています!!

 

 

 

卒業制作Part2!

 11日(月)ツナグバにて,個人の卒業制作活動が行われました。地域おこし協力隊の寺世さんと高学年委員の河津さんに来ていただき,楽しく制作をしました。寺世さんに設計していただいた板をつなぎ合わせ六角形のボックス(小物入れ)を作りました。細かい部品をつなぎ合わせていくので,悪戦苦闘する場面もありましたが,お二人からアドバイスを受け,一人一人工夫を凝らし仕上げることができました。できあがったボックスは,卒業式当日,卒業式会場に展示いたします。

卒業に向けたイベント盛りだくさん!

 今週は,卒業イベントが盛りだくさんの週となりました。地域の方(上島さん)によるお祝いのお茶会,5年生を中心に行われた「6年生を送る会」,そして,6年生による空き缶回収箱の色塗りの卒業制作活動。一つ一つの行事や活動の全てが,子どもたちを大きく成長させてくれます。来週からいよいよ,全校での卒業式練習がスタートします。

 

 

 

 

感謝の会(1年生&6年生)

 3月7日(木)の朝活動の時間に,1年生がお世話になった6年生に感謝のメッセージを渡しに行きました。一人一人が,6年生それぞれに優しくしてもらったこと,声をかけてもらったこと,頑張る姿を見てかっこいいなと思ったことなど,感謝の気持ちをしっかりと伝え,最後は一緒に写真を撮りました。メッセージをもらった6年生もたいへん嬉しそうで,自然と笑顔になっていました。きっと,6年前も,入学したとき,こうして6年生から優しくしてもらっていたんでしょうね。いよいよ,「6年生」も「卒業生」になるという雰囲気になってきました。

 

 

最後の授業参観,ありがとうございました!

 3月5日(火)は,令和5年度最後の授業参観・PTA全体会・学級懇談会でした。天気はあいにくの雨でしたが,多くの保護者の方に来ていただきました。また,放課後子ども教室でお世話になっている安全管理員さんにも参観のご案内をしたところ,4名の方にきていただくことができました。本当にありがとうございました。

 アフターコロナで,行事等も多くなった令和5年度でしたが,PTAの皆様のご支援とご協力で,無事に1年間を終えることができそうです。本当にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

<1年生:友だちのいいところ>

 

<2年生:あしたへじゃんぷ!>

 

<3・4年生:二分の一成人式>

 

<5・6年生:ゲーム依存について>

<PTA全体会:たいへんお世話になりました。>

 

新1年生との交流会(1年生)

 2月29日は,1年生と新1年生との交流会が行われました。前々から,交流会を楽しみに準備を進めていた1年生。当日は,学校を連れて案内したり,新1年生が好きな遊びを聞いて一緒に遊んだり,プレゼントを渡したりと盛りだくさんの内容でした。1年生の成長を感じることのできたひとときでもありました。

 2年生になって新1年生をお世話する日も,もうすぐです。

福祉体験(3・4年生)

 2月28日(水)に,3・4年生の子どもたちを対象に福祉体験が行われました。社会福祉協議会の職員の方々が来校され,子どもたちに指導してくださいました。今回のテーマは「高齢者について学ぼう」。高齢者の特徴や状態を知るために,手袋をはめて折り紙を折ったり,イヤーマフを付けて会話をしたりしました。また,高齢者の疑似体験をとおして,介助の方法を知り,先に気づくことの大切さなどについても学ぶことができました。子どもたちの中には,自分の家族のことと重ねて考えたり,仕事のたいへんさややりがいについて感想をもったりしていました。

 今年度は,オンラインではなく実際に体験することができて,本当によかったなと感じました。

春の訪れ

 中原小学校のまわりの景色からも春の訪れを感じます。今週いよいよ3月になります。

 

 校舎横の梅の花が満開です。 

 

 花壇に植えたチューリップの球根が芽を出し,こんなに伸びています。

 

 1・2年生が秋に麦の種を蒔き,冬に麦踏みをした麦畑です。順調に育っています。

中原小学校 創立150周年に向けて

 いよいよ,令和6年度(2024年度)は,中原小学校創立150周年を迎えます。そこで,学校の正門付近に横断幕を設置しました。お近くをお通りの際,ご覧いただきますとありがたいです。来年度の150周年記念事業や行事が今から楽しみですね。

 

 

 

校内人権集会~知る・考える・行動する~

 2月20日(火)に,「各学年のこれまでの取組を共有し,これからのよりよい学校生活に生かしていく」という目標のもと,校内人権集会が行われました。各学年の発表の中から,一人一人が安心して学校生活を送っていくための取組が紹介され,それに対して,他の学年からもたくさんのお返し(感想)を聞くことができました。「わたしは,相手のことを考えて話をすることが大切だと思いました。」「他の学年の友だちのことを知ることができて良かったです。」「わたしも前にこんなことがあったので共感できました。」など,自分のことやまわりの友だちのことを全校で考える良い時間となりました。

 この人権集会をきっかけに,何事も自分ごととしてとらえ,考え,みんなが笑顔で過ごしていけるにはどうすればよいかを行動に移していけるよう,これからも取組を継続していきます。

新1年生体験入学!

 2月16日(金)は,待ちに待った新1年生の体験入学でした。3名のかわいいお友達を迎え,在校生も職員もたいへん嬉しく思いました。先生方とのよろしくタイムや在校生とのなかよしタイム(交流会),保護者説明会などを行い,帰りは新登校班で一緒になかよく歩いて帰りました。始まるまでは,わくわくどきどきしていたと思いますが,帰るときは笑顔も見られ温かいひとときとなりました。

 4月の入学式を中原小学校みんなで待っています!!

 

公開授業&給食試食会

 2月9日(金)は,公開授業(4校時)及び給食試食会でした。1年生は音楽,2年生と3・4年生は算数,5・6年生は体育の授業が公開され,保護者の方々は我が子はもちろんのこと他の学年の授業の様子も自由に参観される姿が見られました。中には,子どもたちと一緒に授業に参加されている場面もあり,子どもたちもたいへんはりきっていました。

 給食試食会は,4年ぶりに実施することができ,終始なごやかな雰囲気でした。保護者の方々からは,「久しぶりの給食試食会で嬉しかったです。」,「食事のマナーにも気をつけさせたいと思いました。」,「給食を食べてみて,我が家の味の濃さを見直したいと思いました。」などの声も聞かれ,給食をとおして前向きに考えていただける姿勢にたいへん感心いたしました。来年度は,栄養や食育について親子で考える時間なども行う予定です。

「読み聞かせ」1年間ありがとうございました!

 2月8日(木)は,読み聞かせボランティア「四つ葉のクローバーさん」による今年度最後の読み聞かせでした。「四つ葉のクローバーさん」には,この1年間,朝の忙しい時間に来ていただき,毎回いろいろなお話を読んで聞かせていただきました。笑顔になるお話,楽しいお話,ちょっと悲しいお話,感動するお話,挿絵がきれいなお話などなど・・・中原小の子どもたちのことを思いながら選んでくださっていることが伝わるお話ばかりでした。子どもたちも本校の職員も,「今日はどんなお話かなあ」「楽しみだなあ」と,毎回心待ちにしていました。最終日は,読み聞かせの後,子どもたちからのメッセージと言葉で,感謝の気持ちを伝えました。

 本当にありがとうございました!来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

南小国町プレゼンテーション大会

 2月3日(土)に,毎年恒例の「南小国町プレゼンテーション大会」が開催されました。中原小からも3名の代表者がそれぞれの学年のテーマを踏まえ,大勢の参観者の前で堂々とプレゼンを発表することができました。校内では,発表を視聴する子どもたちが,自分の学校の友だちの発表だけでなく,他の学校の発表もしっかりと聴く姿がみられました。自分の学級のことや自分たちが暮らす南小国町のことを真剣に考えるよい時間となりました。

 このような素晴らしいプレゼンテーション大会を企画運営してくださった南小国町教育委員会の方々に感謝申し上げます。