学校生活

学校生活

5月9日(木)米作りスタート

今年も秋の「みのりの里まつり」に向けた米作りを始めました。

この日は5年生が種もみを消毒しました。

種籾消毒は、害虫や稲の病害を予防する米作りの準備作業です。

JAから指導に来てくださいました。ありがとうございました。

12日のPTA美化作業の日には育苗箱に土を入れ、

16日に種まきを予定しています。

色々な方々にお世話になりながら、

5年生が中心となって米(もち米)を育てていきます。

「みのりの里まつり」では餅つきをします。

また、収穫したもち米の販売も予定しています。

5月8日(水)地震・津波避難訓練

4月に予定していた訓練でしたが、当日が雨だったので延期して今日実施しました。

➀教室で緊急地震速報を聞いて、机の下に体(頭部)を隠す。

➁揺れが収まった後の指示で運動場に避難する。

③地震に伴う津波警報発令を受けて校舎2階に2次避難をする。

という流れでした。

➁と③はいずれも2分間で全員が黙って避難することができました。

事前に各学級で指導したことで真剣さが高まったと思います。

今後は、ご家庭でも地震が来たらどう行動すればよいか話し合っていただければ幸いです。

5月7日(火)昼休みの様子

昨日の雨が上がり、運動場も乾きました。

子ども達は、外遊びを満喫していました。

本校には大型の遊具があって楽しく遊んでいます。

一輪車乗りや鬼ごっこ、サッカーをして遊んでいる子達も笑顔でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月30日(月)おはようございます!

今年度の学校教育目標には「ふるさとを愛し・・・」が入ります。

「登下校中に地域の方に元気よくあいさつをしよう」と呼びかけています。

きっと地域の方々も笑顔であいさつを返してくださるはずだから。

そういう交流が続いて、ふるさとを愛する児童に育って欲しいという願いがあります。

学校では児童の登校をトトロの木が待っています。

日替わりで英語と日本語の挨拶カードを用意しています。

まずはトトロの木にあいさつをして教室に入りましょう。

4月26日(金)歓迎遠足

金魚と鯉の郷広場まで遠足に行きました。

交通安全に気を付けながら歩くことができました。

途中、長洲駅の通路を通らせていただきました。

広場での歓迎会では6年生が計画してくれたレクレーションを行いました。

1年生の自己紹介、ドッジボール、鬼ごっこなど

1年生と仲良くなるという目的が達成されたと思います。

6年生ありがとう!

最後には「来た時よりも美しく!」とゴミ拾いもしましたが、

よく管理されているようでゴミは大変少なかったです。