学校生活

学校生活

5月17日(金)委員会活動

本校は4年生以上で5つの委員会活動を行っています。

今朝は体育委員さんが運動会練習の準備として、

トラックにトンボをかけたり、ラインカーで線を引いたりしていました。

丁寧な作業ぶりで素晴らしかったです。

また、保健室では6月4~10日の「歯と口の健康習慣」に向けて

保健委員さんが「歯の健康を保つためにすること4つ」と題したポスターを熱心に制作していました。

自分なりに調べて得た知識をイラストを添えて紹介する内容です。

4年生になったばかりですが、分かりやすく表現することができていました。

5月15日(水)読み聞かせ

今日から読み聞かせが始まりました。

6人の方に来ていただいて、全学年で読んでくださいました。

ありがとうございます!今後もよろしくお願いします。

 1年生、2年生、3年生

4年生、5年生、6年生

5月14日(火)外国語活動

以前お知らせしました通り、

長洲町では外国語の学習に力を入れていて、

1・2年生は他の教科の学習に加えて外国語活動を実施しています。

今日は2年生が「B」で始まる言葉について学んでいました。