学校生活

2024年6月の記事一覧

4月20日(木)幼保小連絡会

1年生の授業参観に町内や荒尾市・大牟田市の幼稚園・保育園・こども園の先生方が来てくださいました。

しっかり学習に取り組んでいる様子を見られて喜んでおられました。

1年生も先生方が来られたことが嬉しかったみたいで張り切っていました。

6月17日(月)4年生 町内施設見学

この日、4年生は町内の施設を見学しました。

午前中にクリーンパークファイブ、午後から浄化センターで学びました。

我々の生活になくてはならない施設とそこで働く方々の工夫や努力・苦労を知り、感謝の気持ちを持ったようです。

6月18日(火)交差点注意喚起

先日からお知らせしています第6分団消防格納庫前の交差点の危険性と安全に通行するポイントについて、

写真と吹き出しを玄関の大型モニターに映し出して、児童が繰り返し見ることができるようにしています。

どうか1件も事故が起きませんように!

6月17日(月)道路開通・歯磨き指導

〇 トップページでお知らせしました道路が全面開通しました。立派な歩道が片側に作られ児童の通行が安全になると思われます。心配しているのは消防格納庫前の交差点です。駅通からの道は一時停止するようになっています。しばらく観察してみましたが、徐行するものの停止までは至らない車両が半数近くありました。児童には車が止まってから横断歩道を渡るように指導していますが、運転手の方々、どうか安全運転をお願いします。

〇 1・3・5年生に歯磨き指導を行いました。

歯科衛生士さんに歯の大切さと、正しい歯磨きの仕方について教えていただきました。