学校からのお知らせ

宮原小学校の様子

☆今後の予定☆

☆今後の予定☆ ※変更になる場合があります。
・1月15日(水)、2月14日(金)、3月14日(金)

 氷川町挨拶運動

・1月30日(木)氷川中学校説明会 

・2月4日(火)新入生保護者説明会
・2月21日(金)授業参観、講演会、学級懇談会
・2月28日(金)送別遠足 
・3月21日(金)6年生修了式
・3月24日(月)卒業証書授与式
・3月25日(火)1~5年生修了式 

・3月28日(金)退任式


・3月26日(水)~4月7日(月)春休み

 

令和7年度の予定

・令和7年4月8日(火)小学校始業式 

・令和7年4月9日(水)小学校入学式  

3学期スタート!!

令和7年(2025年)は「へび年」の3学期がスタートしました。

1月8日(水)の3学期初日、子どもたちは正門の門松の間を元気よく登校してきました。

感染症拡大防止のため、オンラインでの始業式では、子どもたちはとてもやる気溢れる姿がありました。

子どもたちは、必ず新年の目標達成のために頑張ることでしょう。大いに期待しています。

本校職員は、子どもたちの為に頑張ります。

3学期は1年間のまとめの時期となります。

学習・健康・生活面等を一生懸命頑張ってほしいと願っています。

初日の下校時は、安全確保の為、職員と共に通学路安全点検を実施しました。安全に下校することができました。

2日目からは給食が開始しました。昼休みは元気よく遊ぶ姿があり、勉強もタブレットを活用しながら、一生懸命頑張る姿が見られました。

今後も子どもたちの更なる成長ができるようにしっかりサポートしていきます。

 

☆始業式☆

 1月8日(水)に3学期の始業式をオンラインで行いました。

 校長先生や生徒指導担当から3学期に頑張ってもらいたいことについての話がありました。子ども達も先生方の話をしっかり聞いていました。

 それぞれのクラスでは、久しぶりに会った友だちと冬休みの思い出をたくさん語り合っていました。

 本年度もよろしくお願いします。

☆終業式☆

 2学期の終業式はオンラインで行いました。

 私からは、子どもたちの様々な頑張りについて話しました。

 生徒指導担当者・養護教諭からは、冬休みの安全・健康面について話しました。

 子どもたちは、しっかり話を聞きました。

 また、学校を綺麗にしようという気持ちで校内の大掃除を頑張りました。

 教室での学活を終え、ニコニコ顔で下校していました。

 明日からの冬休みが楽しみな様子でした。

 元気な子どもたちに3学期会えることを楽しみにしています。

 良いお年をお迎えください。

球技大会に向けて

 12月17日(火)の6年生球技大会に向けて、昼休みに5・6年生がソフトバレーボールをしました。5年生も6年生も楽しく活動しました。

 6年生は、体育の授業でも練習を頑張っていましたので、球技大会本番も精一杯、力を発揮してほしいです。