2024年1月の記事一覧

給食・食事 給食週間

1月24日~30日は全国学校給食週間です。

それに合わせて本校でも、様々な取組を行っていますが、

町内の栄養教諭の先生にもご来校いただいて、食に関する授業をしていただきました。

室小学校の冨米野先生

6年生が 板書の内容をタブレットに入力しています。

大津中学校の中村先生

栄養の大切さについて熱心に聞く3年生。

生きていくために欠かせない、大切な「食」について、

専門家の先生から、深くふかーく学んでいます。

笑う ”読み聞かせ”お世話になっています

今日は、読み聞かせの日。

朝からボランティアの方が、思い思いの本を持参して来て下さいました。

3年3組は、北岡さんによる紙芝居「ふるやのもり」。

登場人物は、人間や動物、多くの面々が登場するのですが、北岡さんが、とても上手に使い分けて読んでくださるので、分かりやすく、臨場感あふれて伝わってきます。

子どもたちも話の世界に夢中です。

聞けば、北岡さんは劇団にもおられたということで、人物の様子の表現や間の取り方の巧さは、さすがだなキラキラと思いました。

しーんとした教室に、語りが響くこの時間は、とても素敵です。

読み聞かせの後は、クイズ。

こちらは、盛り上がります・・・

静と動のめりはりある充実した朝の10分間、いい時間でした。

読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございました。

 

鉛筆 今年も絶好調!仲良し新聞

私が愛読している4年生作「仲良し新聞」の新年1号が出ましたので

ご紹介します。

児童の情報保護のため、一部編集しています。ご了承ください。

金田町長からのご講話の内容が、能登半島地震の避難の状況に重なります。一日も早い復興を願うばかりです。

本校でも、ボランティア委員会の発案で、募金を始める予定です。

キラキラ 年始めの”おはよう黒板”

1月9日(火)、後期後半がスタートしました。

新しい年の始まりということで、各教室には、            担任からの 思いのこもった ”おはよう黒板”がありました。

一部をご紹介します。

★3年4組 桝本学級

★5年2組 本田学級

★5年3組 德永学級

★4年3組  樋口学級

後期後半は52日(6年生は51日)。

今年度のまとめと 新しい年度への準備を進める 充実の時期です。

担任の個性と熱量をのせた ”おはよう黒板”で ホットな発進が    できました。

引き続き、ご支援とご協力を お願いいたします。    

晴れ 新しい年

2024年 新しい年が明けました。

おめでたいはずのお正月でしたが、能登半島地震、航空機事故と

大きな災害、事故が続きました。

亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

さて、本日1月5日(金)は、1月9日に後期後半開始に向けて、会議や打ち合わせ、諸々の事務処理で、職員室は活気づいています。

運動場には、お日様の下で遊ぶ子供たちの姿もあります。

が、遊んでいるだけではありません。

6年生の咲真さん、大雅さん、湊さんが、グランドに落ちていたゴミを拾ってくれました。

結構な量なんです。

ゴミを散らかす行為は、とてもとても残念なのですが、その一方で    自分たちの地域・学校をきれいにするという 心と行動もあるのです。

「みさきのスタイル」だな、と嬉しくなります。

そして、門の外には 「みさきのスタイル」の2023年締めくくりイベントとして みさきのベースの皆さんのお手伝いをさせてもらった 門松の 元気でりりしい姿キラキラ

この門松たちは、この土日に片付け、14日(日)のどんどやでお焚き上げをする予定です。

龍のパネルは 敷地内に残します。

今年は、「甲辰」。

甲辰の年は、新しいことを始めて成功する、今まで準備していたことが形になるという縁起の良い年になる ということ

皆様にとっても 子供たち 美咲野小学校にとっても        もっと成長・飛躍できるいい年になりますように。

本年も どうぞ宜しくお願いいたします。