2023年4月の記事一覧
代表委員会
4月26日に代表委員会があるとのことで、お邪魔しました
各学級の代表、委員会の代表があつまって話し合い
議題は「児童会目標を決めよう」
児童企画委員会からの提案は
助け合いと努力で一人一人が輝き、笑顔あふれる美咲野小学校にしよう
これについて、各学級で話し合った意見等が出されました
そして、最終的に
助け合いと努力で一人一人が輝き、笑顔あふれる
あいさつ日本一の 美咲野小学校にしよう
に決まりました
当初の提案に 「あいさつ日本一」が加わりました
アンケートによる意識調査を経た提案内容、学級での話し合い等、手続きを丁寧に踏んで決定した児童会目標
619人のすべての子供たちが当事者意識を持って、
昨年度から大事にしている「あいさつ日本一」が実現できるよう、
支援していきます
おはよう黒板
登校すると、教室の黒板に担任の先生からのメッセージ
この業界(笑)では、「おはよう黒板」と呼んでいる取組です
本校でも いくつかの教室で このメッセージを見かけます
温かい気持ちになって 今日もがんばろ!と思います
グランドデザイン策定中…
4月19日(水)、この日はグランドデザインの核になる、「本校で重点的に育成を目指す資質・能力」について、部会毎に分かれて協議をしました。
写真は”きらきら学び部”の様子。チーフの中村教諭が板書しながらたくさんの意見を整理しています。
”にこにこ道徳部”は、桑机チーフの進行の下に進めながら、サブの小幡教諭がタブレットに記録の整理。
今回は、家庭訪問(玄関先訪問)の合間に時間を設定したカリキュラムマネジメントの校内研修です。
カリキュラム・マネジメント・ディレクターの谷口教諭の企画と運営で、昨年度末に見直し案の出た「資質・能力」について、美咲野っ子の姿を中心に据えて活発な意見交換ができました。
時間はかかりますが、全体で子供たちへの思いや願いを共有できた貴重な学びの場になりました。
すてきな子供たち
4年生の学級通信から
子供たちのすてきな行動を紹介します(以下原文のまま)
ある日のこと。水道の近くの床を雑巾で拭いている女の子がいました。「どうしたの?」と尋ねると「ここがぬれていたから、靴下の人がぬれちゃうと思って。」とのことでした。トイレのスリッパ並べも頑張っていました。帰りの会の前に、「先生、トイレのスリッパの写真撮りに行かないんですか?」と笑顔でたずねる子どもたちです。「お!そうだね。見に行こうかな。」とトイレに行ってみると、とてもきれいに並んで並んでいます。「だってぼくさっき並べたもん ^ ^」と、うれしそうに教えてくれました。
こんな優しい行動ができる子供たち、とてもすてきです。
学校だより紹介
学校だよりを作成しました
タイトルは、「みさきのスタイル」
保護者の皆様には、連絡アプリでお届けしています
今回の話3つです3つです
〇始業式そして入学式
〇”みさきのスタイル”
〇令和5年度美咲野小学校のスタッフ
是非ご一読ください