学校生活

学校生活

児童集会

12月20日児童集会が行われました。この日の発表担当は放送委員会。放送委員会のお仕事についてのクイズでした。大きな声で、聞き取りやすい放送でした。

花植

11月14日の昼休みに緑化委員会を中心に花壇の花植が行われました。委員会のメンバー以外にも1年生から6年生の児童も参加しました。この冬きれいなビオラがたくさん咲いてくれることでしょう。

南ヶ丘ギネス大会

先週から始まった、南ヶ丘ギネス大会。昨日は、中学年の部が行われました。子どもたちが挑戦するのは「ボトルフリップ」です。難しそうでしたが、子どもたちはとても楽しそうでした。

芸術鑑賞会

11月1日(火)に芸術鑑賞会がありました。「劇団野ばら」さんによる『あした あさって しあさっって』の公演でした。とてもいい講演でした。

児童集会

10月25日(火)に後期初めての児童集会がありました。企画委員会からは、南ヶ丘ギネス大会のお知らせの発表でした。図書委員会からは、読書旬間についての発表がありました。