学校生活

学校生活

本年度も一年間よろしくお願いします。

ピカピカのランドセルを背負った新1年生がやってきました。

不安も期待もあると思いますが、6年生をはじめとした

お兄さん、お姉さんが優しくサポートしてくれると思います星

 

他学年の保護者の皆様も本年度も一年間よろしくお願いします!

 

今年度もお世話になりました。

21日(金)卒業式、24日(月)修了式(1~5年生)を行いました。

1年間の子どもたちの成長に喜びを感じるとともに、今のクラスと友だちとお別れを惜しむ日になったと思います。

また、来年度子どもたちがさらに飛躍できるように、保護者の皆様と一緒に子どもたちを支えていけたらと思います。

今年度も1年間大変お世話になりました。

卒業式に向けて

卒業式に向けて練習に取り組んでいます。

いよいよ今週末が卒業式です。

6年生はこれまでの集大成として立派な卒業式にしてくれることだと思います合格

 

SDGsワークショップ

12日(水)の昼休みに5年生がSDGsの学習のまとめとしてワークショップを行いましたひらめき

ペットボトルキャップを活用したしおり作成や牛乳パックを使って台を作ったり、

新聞紙や古紙を活用したゴミ袋つくりに取り組みました。

1年生から6年生までのたくさんの児童が来てくれて5年生はとても満足そうでした王冠

 

 

 

 

 

 

 

感謝の学校ピカピカプロジェクト

11日(火)に6年生が『感謝の学校ピカピカプロジェクト』を行いましたキラキラ

プロジェクト活動の締めくくりとして、『感謝チーム』を中心に、お世話になった学校の様々な場所を学年全員でピカピカにし、お世話になった先生方や後輩への感謝の気持ちを表していました。

トイレや階段、窓拭きなどピカピカになっていました3ツ星