学校生活
「朝の登校見守り」
本校は日頃より、多くの地域の方々に、登校の安全の見守りをしていただいています。2学期から新たにご協力していただける方が増え、「見守りボランティア」として、子供たちの登校の見守りをしてくださっています。緑のチョッキを着て、子供たちに「おはよう!」「いってらっしゃい!」と温かい声掛けをしてくださいます。おかげで子供たちは、安全にまた気持ちよく登校することができます。登校見守りのご協力、大変ありがとうございます
「給食が始まりました」
今日から給食が始まりました。感染症対策のため、教室だけでなく廊下のオープンスペースも利用し、座席の間隔を大きく広げて食べています。どのクラスも前を向いて「黙食」がしっかりできていました。おいしい給食が食べられることに、心の中で感謝しながらいただきます
「始業式がありました」
始業式をリモートで行いました。まず校長先生から、益城中央小出身の安尾笑選手(パラリンピックバスケ日本代表)の紹介や、感染症予防についてのお話がありました。その後、代表児童3名が「夏休みの思い出・2学期の目標」の発表をしました。2学期も目標をしっかりもって、また感染症予防に努めて、充実した学校生活を送りましょう
「給食エプロン補修作業」
PTA母親部の皆様に、給食エプロンの補修作業をしていただきました。子供たちが使用する給食エプロンに、綻びやゴムの緩み等がないかチェックして、仕立て直しをしていただきました。おかげで、2学期から子供たちは気持ちよく給食の当番活動ができます。PTA母親部の皆様、ありがとうございました
「1学期の終業式」
今日は1学期最終日。リモートで終業式を行いました。まず校長先生から、1学期の子供たちの頑張りの様子や読書のすすめについてのお話があり、その後、代表児童3名が「1学期を振り返って」の発表をしました。大掃除では、これまで使った教室等を感謝の気持ちで、隅々まできれいにすることができました。明日から長い夏休みです。1日1日を大切に過ごし、安全で楽しい夏休みにしてください
「おいしい給食ありがとうございました」
今日は1学期最後の給食でした。メニューは「夏野菜カレーライス、冷しゃぶサラダ、ミカン果汁、牛乳」でした。子供たちは今日もおいしそうにもりもり食べていました。給食センターの先生、毎日安全でおいしい給食を作っていただき、ありがとうございました
「6年生 防災教育」
6年生は総合的な学習の時間に「防災教育」を行っています。今日は、益城町役場危機管理課からゲストティーチャーをお招きし、ご協力していただきました。本校敷地内にある「防災倉庫」を見学したり、益城町の復興や防災の取組などのお話を聞いたりしました。6年生は平成28年熊本地震のときは1年生でした。探究的に、体験的に学べたことで、子供たちの防災意識や、適切な行動をとる意思決定力を高めることができたようです。講師の先生、ありがとうございました
「見守りありがとうございます!朝の登校」
晴天の気持ちのいい朝。地域やPTAの方々が、子供たちの登校の見守りをしてくださっています。子供たちは「おはようございます!」と元気にあいさつをしていました。多くの方々の支えのおかげで、子供たちは安全に、そして安心して登校できます。心より感謝申し上げます
みんな楽しく「外国語活動」!
3年生は「外国語」の授業をしていました。今日は「I like ~.」私の好きなものを伝える英語表現について学習しました。ALTの先生の発音をしっかり聞いて、意欲的に練習を繰り返していました。授業の最後はタブレットを使って録画タイム。話せるようになった英語表現をスマイルな表情とともに録画して、今日の学びを振り返っていました
「習字ボランティア」
本校では地域の方々のご協力のもとに「学習ボランティア」として、地域の方々に子供たちの学びのサポートをしていただく取組をしています。
本日は、「習字ボランティア」4名の方が、3年生の習字の授業のお手伝いをしてくださいました。今日は『日』の「折れ」に気を付けて、筆を進めていました。子供たちはたくさん褒めていただきながら、丁寧に教えてもらっていました。「習字ボランティア」の皆様、ありがとうございました
本校ホームページは個人情報について厳重管理いたします。掲載記事に関して本人や保護者の申し入れで削除依頼があった場合は対応いたします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 冨永 喜代子
運用担当者
教諭 有村 将