学校生活
2学期スタート!!
学校に子どもたちの笑顔と元気な声が戻ってきました。
クラスメートとの久々の再会に喜び、朝からさっそく外に出て遊ぶ姿が見られていました。9月もまだまだ暑い日が続きそうです。熱中症には十分気をつけて、2学期も楽しく過ごしてくれたらいいですね。
ただいま・・・夏休み!!
セミの鳴き声があちらこちらで聞かれるようになり、夏真っ盛りの今日この頃です。学校が夏休みに入って1週間。子どもたちの姿が見られない学校はなんとなく寂しさを感じます。学級園のヒマワリがぐんぐん伸びています。夏休み、いろんな体験をして、子どもたちもヒマワリに負けないくらいに大きく成長してくれることを楽しみにしています。
大すき益城町
1学期もたくさんの地域の方のボランティアの皆様に支えられて教育活動を進めることができました。2年生の生活科「大すき益城町」の学習では、ボランティアの皆様のお話を聞いたり、質問したりして、交流する中で、あらためて感謝の気持ちをもつ機会となりました。
地域の皆様、いつもありがとうございます!!
児童集会
21日(火)、児童集会がありました。感染防止対策をしたうえで、児童会執行部と、各委員会の子どもたちが体育館に集合して、オンラインで各教室に配信しました。児童会執行部は、「学年関係なく協力し助け合って、笑顔があふれる学校」という児童会の目標を発表しました。また、それぞれの委員会は、今後の活動内容や全校児童へのお願いを工夫して発表しました。すべての委員会の子どもたちが原稿を見ずに、堂々と発表できました。これからの活動が楽しみです。
スポーツテスト!!
先週の木曜日、快晴の下、スポーツテストを行いました。今回のスポーツテストを通して、体力面での自分の得意な部分・苦手な部分を知り、体を動かすことの楽しさを感じてくれたらいいですね。
今年の中央小のめあての1つは、「元気に運動!!」です。
水防避難訓練・引き渡し訓練
雨の季節になりました。5月26日(木)に、大雨による災害等を想定した避難訓練・引き渡し訓練を行いました。もちろん、あってはならないことですが、万が一の場合、適切な行動・対応を身につけるとともに、日頃から防災意識を持っておくことの大切さを再確認しました。
クリスマスローズを育てよう!!
クリスマスローズという花をご存じですか?クリスマスのバラという意味をもち、冬から早春の時期に、一株ごとに違う色の花を咲かせるそうです。苗から育てた場合、開花まで3年程かかります。今回、3年生がクリスマスローズを育てることに挑戦しています。6年生の卒業時に世界で1つだけの花を咲かせられるよう、大切に育ててくれることを楽しみにしています。
「運動会」
21日(土)、運動会がありました。子どもたちは一生懸命がんばる姿を見せてくれました。ゴールまで全力で走ったり、最後まで一生懸命踊ったり、全員でバトンをつないだり、がんばってくれました。後片付け等、保護者の方々のご協力があり、大変助かりました。ありがとうございました。
「学校運営協議会」
5月11日(水)、学校運営協議会がありました。評議員の皆様に授業を参観していただきました。落ち着いて授業を受けている子どもたちの姿に感心されていました。その後、協議会で地域ボランティアによる子どもたちの登下校やバスの見守りのことを中心に話し合うことができました。地域ボランティアの方々に、日頃からお世話になっていることを改めて感じることができる機会となりました。
「愛校作業」
5月7日(土)、運動会前のPTA愛校作業がありました。参加者は、コロナ感染拡大防止のために、PTA執行部、父親部、学校職員の限られたメンバーで活動しました。父親部を中心に刈払い機等を使って、日頃、子どもたちの掃除で手の届かない場所を除草することができました。子どもたちの学びに相応しい学習環境が整えることができました。本当にありがとうございました。
本校ホームページは個人情報について厳重管理いたします。掲載記事に関して本人や保護者の申し入れで削除依頼があった場合は対応いたします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 冨永 喜代子
運用担当者
教諭 有村 将