ブログ

2022年4月の記事一覧

第6号(2022-0415)【初任者研修】

 本校に教諭として初めて勤務する先生が2名います。一人は臨採経験もありますが、もう一人は大学を卒業したばかりの先生です。

 赴任して2週間。目まぐるしかったこの期間の隙間を使って、本日第1回目の校内初任者研修を校長室で行いました。研修ではありますが、緊張しないように、コーヒーを飲みながら、教師としての心構えなどの話をしました。

 初めて子供から「先生」と呼ばれたときの気持ちを忘れないようにしてほしいですね。

0

第5号(2022-0414)【今でも忘れられません】

 平成28年4月14日の夜…。私は仕事帰りの運転中でした。いきなりスマホの災害通知アラームが鳴り出したと思った瞬間、ハンドルが効かなくなったので急ぎ車を路肩に寄せて停めました。地面が波打つ感覚、電柱もぐらぐらと揺れていました。熊本地震の前震でした。帰宅すると、家の中は食器が全て落ちている状況…。本震の揺れもすごかったけど、未だかつてない揺れに恐怖していました。運転中の激しい揺れは、今でも忘れられません。

0

第4号(2022-0413)【学校予算説明会】

 午前中、学校予算の説明会が開かれ、事務の髙木先生と参加してきました。荒尾市は、他の自治体と比べて、タブレットなど教育予算をしっかりと付けていただいています。本校では、開校以来悩みの種であった、運動場の水はけを解消する工事の予算が付けられました。時期は、梅雨明けから約3ヶ月間です。後期が始まる頃には、水はけの良い運動場に生まれ変わることでしょう。この間は、しばらく運動場が使えませんが、楽しみですね。

0

第3号(2022-0412)【言葉のチョイスが…】

 1年生が登校班に連れられて登校!初日ということもあって給食なしの3時間授業でした。私も、1つのクラスの補助に入り、子供たちに次の活動の指示をすることに(汗)

 いざ、子供たちを目の前に話そうとすると…、言葉のチョイスが難しくてめちゃくちゃ焦りました。普段何気なく話しているものの、1年生にこの単語は理解できるんだっけ?言葉の使い方は大丈夫?話をするたびに「これわかるかな?」を連発。相手意識って難しい…。

0

第2号(2022-0411)【フレッシュ】

 新1年生が入学しました。今日の日を心待ちにしていたのか、朝9時前から真新しいランドセルを背負って、玄関前でニッコニコでした。体育館に入場する時の不安そうな表情、氏名点呼の際に緊張した表情…。一生に一度しかない小学校の入学式の風景でした。

 今回担任をする職員の内、1名は教員1年目、もう1名も教員2年目というこちらもフレッシュ感満載です。初めてだからこそ緊張感を持って、新鮮な学校生活になることでしょう。

0

第1号(2022-0408)【はじまり】

 令和4年度が始まりました。子供たちは、1つずつ進級し、期待に胸をふくらませて元気に登校してきました。

 先月25日以降春休み期間中は、子供の声が聞こえない学校に毎日通っていましたが、やはり学校という場所には子供の声と元気な姿が一番マッチするなぁと思いました。これは、夏休みや冬休み明けの時とちょっと違うんですよね。やはり、新年度を迎えて気分を一新させたからなのでしょうね。

 学校の主役は、やはり子供たちです!

0