ブログ

2022年5月の記事一覧

第21号(2022-0511)【日々変化】

 昨日は、ほぼ1日学校を不在にしていましたが、今日は丸々1日学校にいることができました。学校にいる時は、できる限り校内を回りながら子供たちの様子をスマホで撮影するのですが、子供たちは日々変化していることがよく伝わってきます。授業に集中している姿もあれば、時には…な姿も。しかし、それも次の時間には瞳を輝かしているんですよね。ずっと一緒にいると気付かないことも、時々見ることで気付く変化を楽しんでいます。

0

第20号(2022-0510)【くまモンの人間力】

 今日は、校長会の研修会でした。元熊本県教育長の宮尾千加子先生が講師でした。宮尾先生は荒尾第一小及び荒尾第一中学校出身です。教育長をされる前は、あのくまモンを生み出す部署で陣頭指揮を執っておられました。なぜ、くまモンは10年以上経っても人気が落ちないのか?といったお話をされましたが、くまモンは言葉を話さないけど、常に相手を思いやり、寄り添おうとするからだとか…。私たちも参考にすべき“人間力”ですよね。

0

第19号(2022-0509)【買い換え】

 連休中にスマホの買い換えをすることになりました。これまで使っていた機種も3年を経過し、バッテリーの持ちも悪くなっていたこともあって、説明だけでも聞いてみようかと思ったらそのまま買い換えることに…。

 これまでは、買い換えた後はデータ移行にも結構手間がかかっていたのですが、今は直接カメラで読み取れば自動的に!便利な世の中になっていることを改めて実感しました。しかし、機能の何%使いこなせるんだろう?(汗)

0

第18号(2022-0506)【GWもおわり】

 ゴールデンウィーク後半の3日間が終わり、4日ぶりに学校には子供たちの声が響きました。しかし、世の中の企業等には今日も休業して4月29日から5月8日まで10連休の方もいるとか…。そう言われてみると、確かに今日の通勤時は車が少なく感じました。子供たちは、連休明けということもあって若干お疲れモードといった感じもありましたが、週明けからは本格的に運動会モードに入っていくことになります。体調をくずさないように!

0

第17号(2022-0502)【夏も近づく】

 今日は「八十八夜」でした。「八十八夜」とは、その年の立春の日から数えて88日目の日のことで、春と夏の変わり目となり気候も暖かく穏やかになると言われています。(確かにからっとした爽やかな気候になりましたよね)

 この八十八夜には、稲の種まきや茶摘みの目安となるとも言われているように「♪夏も近づく 八十八夜 野にも山にも若葉がしげる…」という文科省唱歌“茶摘み”の歌詞にもあるように、新茶の季節になりますね~。

0