玉名市立玉名町小学校
あいさつ あきらめない ありがとう
〈瞳かがやく町小っ子の育成〉
6月29日(木)
今日は、産業資源循環協会の方をお招きし、環境教室を開きました。ゴミの分別の仕方や環境問題について学びました。ゴミを収集するためのパッカー車を間近で見て、実際にゴミ袋を投げ入れる体験もしました。持続可能な社会を目指す一員としての自覚が高まったようです。
子どもの感想から
「これからゴミを減らす工夫や3Rを思い出して、ゴミを出すきまりを守っていきたいです。パッカー車を間近で見られて嬉しかったです。」
「山にはゴミが捨ててあるのは知っていたけど、あんなにゴミが捨ててあり、タイヤまで捨ててあることに驚きました。この学習で色々なことを知ることができました。家族にも習ったことを伝えたいです。」
6月8日(木)
今日は4年生のプール開きでした。天気にも恵まれて、楽しそうに泳ぐ姿がありました。写真は人間洗濯機をしているところです。プールの周辺をみんなで回り、水流を起こします。先生の合図で反対向きになって泳ごうとするのですが、みんなで作った水流の勢いに勝てず流されていました。でも、それが楽しかったようで、「およげ~ん。」という楽しそうな声が響いていました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 堀 治也
運用担当者 主幹教諭 小森田 恵