日誌

2022年10月の記事一覧

福祉体験 ~点字体験・視覚障がいの方の講話~

10月27日(木)

 午前中は、各クラスで点字体験を行いました。6つの点を組み合わせることで文字に表せることに驚きながらも、点字を打ったり読み取ったりする大変さを感じることができました。

 午後は、視覚障がいの方の講話を聞きました。マラソンやパソコンなど好きなことに挑戦されているという話をされ、子どもたちにも、「できないからとか難しいからとか理由をつけないで、好きなことにも苦手なことにも前向きにチャレンジしてほしい」と話をされました。

福祉体験 4年3組

 今日は社会福祉協議会から2名の講師をお招きし、疑似体験を行いました。車椅子に乗る側と押す側の両方を体験したり、目隠しをしてブラインドウォークをしたり、視野が狭くなるめがねと腰が伸びないようにするコルセットを使ってお年をめした方の感覚を体験したりしました。いずれにしても、相手の気持ちになって言葉かけをしていくことが大切だということに気づきました。来週からも福祉に関する学習を進めていきます。