黒っ子情報

区長会黒肥地支部総会への参加!

写真:1枚 更新:2021/04/27 承認者

昨夜、区長会へ参加させていただきました。例年、緑の少年団(4~6年)の活動でお世話になっているので御礼を伝えてきました。また、運動会前の5月には花壇の花苗抜きと植え替え作業があるので、お願いも兼ねて話をしてきました。

午前の活動

写真:3枚 更新:2023/10/06 学校サイト管理者

フィールドワーク 徒歩で西郷隆盛像まで行きました。神社で参拝し鹿児島市立科学館へ。いろいろな体験コーナーで楽しんだあと、大パノラマのシアターで宇宙について学習しました。

卒業式がありました!

写真:11枚 更新:2022/03/23 学校サイト管理者

3月23日(水)、28人の子ども達が黒肥地小学校を巣立っていきました。あいにくの曇り空で肌寒い朝ではありましたが、凜とした姿で子ども達は卒業式に参加しました。教頭先生の開式の後、一人ずつ壇上に上がり証書授与を行いました。「おめでとう」「有り難うございます」とやりとりをしながらの授与は、子ども達の成長を感じる瞬間でもありました。門出の詩では、6年間の思い出、保護者や職員への感謝を語ってくれました。途中では、式に参加できない在校生から動画メッセージも流れました。昨年同様参観者を制限しての式となりましたが、心温まる内容となりました。式後は、教室へ戻り6年間の成長の振り返りの動画と担任からのメッセージが渡されました。ちなみに、6年担任はこの子達を1年生と2年生の時も受け持っており、合計3年間も受け持ったことになり、互いに感動もひとしおでした。

卒業式の準備!

写真:5枚 更新:2021/03/22 承認者

いよいよ明日(3月23日)は、卒業式です。21人の児童がこの小学校を巣立ちます。各教室や体育館をきれいに飾りづけをしてくれました。明日は天気も良いようです!

卒業式練習が始まりました

写真:3枚 更新:2023/03/08 学校サイト管理者

3月8日(水)の5校時、いよいよ卒業式の全体練習が始まりました。今日は入場から退場までのおおよその流れを確認しました。卒業生も在校生も緊張気味で練習に臨んでいました。在校生(4・5年生)が参加しての卒業式は4年ぶりとなります。本番は3月23日(木)です。子どもたちと職員一同、素晴らしい式になるよう、みんなで準備を進めていきます。

台湾の高雄市観亭小学校と交流!!

写真:3枚 更新:2022/03/04 学校サイト管理者

3月1日(火)、本校5・6年代表の13人の児童と台湾高雄市観亭小学校5・6年生代表16人とオンラインを通した(英語)交流を行いました。今回の交流は、熊本県主催の事業を受けての取組になります。最初に、母国語で同時に「涙そうそう」を歌いました。その後、観亭小学校からは、色に係る「借り物競走」黒肥地小学校からは、英語、日本語、中国語での「数字の数え方ゲーム」と「じゃんけん」大会をしました。45分という短い時間でしたが、「英検での英語の勉強をしていたので、相手の言っていることがよくわかりました。」「英語を通して楽しく交流できてよかった」等の感想が聞かれました。英検等での学びが、活かされていてよかったと思います。

地域の力

写真:4枚 更新:2020/09/07 学校サイト管理者

4日(金)4年生図工で金槌と釘を使った授業に、老人会や民生員の方々4人に来ていただき支援をしていただきました。子ども達にとって金槌と釘を使った経験の少ない子ども達にとっては難しい活動です。初めは遠慮気味だった子ども達も徐々に慣れてきて、後半は積極的に仕方を聞いて活動に取り組むことができました。

地域の力!

写真:4枚 更新:2020/09/22 学校サイト管理者

17日(木)5年生の家庭科で調理実習(野菜サラダづくり)において、婦人会の方々6人に授業支援に入っていただきました。全員ベテランばかりなので、担任の先生も安心して実習の授業を進めることができました。地域の力に感謝です!

地域の素材を求めて…

写真:2枚 更新:2021/08/18 学校サイト管理者

本日(8月18日)、「多良木のびる」さん宅へ5年担任と一緒に打ち合わせに伺いました。内容は、2学期に5年生の総合的な学習の時間でモスバーガーへ「ご当地バーガー」を提案(12月14日)する計画を立てています。ご当地の食材の一つとして「多良木のびる」さんのブランド米を使う予定です。そこで、今回担当の方に直接お目にかかって話を伺ってきました。作るきっかけ、苦労、将来の夢、ブランド米にかける思い等に触れることができました。今後は、授業にGTとして参加していただき5年生の子供達にこのことを方っていただき、ブランド米の良さに気付いてほしいと考えています。

地域(黒肥地)のちから!

写真:4枚 更新:2021/05/13 承認者

今日(5月13日)は、運動会全体練習で多良木音頭の練習をしました。今年も指導者として黒肥地地区の婦人会6人の方々に来ていただきました。急なお願いに関わらず、心より感謝いたします。心強い存在です!

夏休みの宿題♪

写真:1枚 更新:2021/09/02 学校サイト管理者

夏休みの宿題には、作品募集のものがあります。習字、絵画、作文等に子供達がチャレンジした作品は、図書室の机上に関係の箱が準備してあるので、そこへ入れるようになっています。今年もたくさんの力作が揃いました。

夏休み中って、先生達何しているのかな?

写真:7枚 更新:2021/07/21 承認者

本日(7月21日)から子供達は42日間の夏休みになります。私たち教職員は、通常どおりの勤務になります。朝会(8時15分~)をした後、全員で玄関、職員室、階段等の掃除を音楽をかけながらしました。その後、各自事務整理やオンライン研修、話し合いをしました。夏休み中でも、業務が山積している現状です!

外国語の学習【5年生】

写真:3枚 更新:2023/01/18 学校サイト管理者

5年生の外国語の授業の様子です。今日は好きな季節とその理由を伝え合う学習でした。先生たちのデモンストレーションを見た後、好きな季節や理由を考え発表しました。タブレット端末も活用しながら、楽しく学習をすることができました。

外国語・外国語活動中間発表会

写真:5枚 更新:2023/02/10 学校サイト管理者

2月10日(金)、町教育委員会指定の外国語・外国語活動中間発表会を実施しました。総勢30名以上の方々に参加いただき、3年生の外国語活動、6年生の外国語(オンライン英会話)の授業を公開しました。大勢の先生方に囲まれながら、両方の学年とも楽しみながら一生懸命に授業に参加していました。いつもご指導をいただいている熊本大学教育学部の岡﨑伸一准教授からも、お褒めの言葉をいただきました。今回の中間発表の成果と課題を、今後に生かしていきたいと思います。

外国語科授業参観!

写真:4枚 更新:2021/09/29 学校サイト管理者

本日(9月29日)、熊本県教育庁から指導主事の先生が午後来校され、本校6年生外国語科の授業参観をしていただきました。10月16日(土)に九州地区英語教育研究大会が熊本で開催されます。そこに本校が発表させていただくことになり、その助言者として県教育庁の指導主事の先生が助言をしていただくことになりました。そこで、普段の授業の様子の参観と研究発表会の打ち合わせを兼ねて来校されました。参観後は、子供達の真剣に授業に参加する様子にお褒めの言葉をいただきました。6年生の頑張りに拍手!!

外国語科研究授業(6年)

写真:6枚 更新:2021/11/27 学校サイト管理者

11月24日(水)午後から球磨教育事務所の担当指導主事を招いての6年生外国語科の研究授業が、実施されました。内容は、調理実習メニューの食材について、友達や先生に紹介しようというゴールに向かって、食材の産地や価格についてオンラインティーチャーと話したり聞いたりする会話の練習でした。今回で7回目の体験となるオンライン英会話、だいぶネィティブスピーカーとの会話にも慣れ、時折笑みもこぼれる授業となりました。授業後の研究会では、指導主事より子供達がしっかりと考え自分の言葉で話している様子を誉めていただきました。令和4年2月10日の研究発表会に向けて頑張っていきます♪

外部の力を借りる!

写真:2枚 更新:2020/06/11 学校サイト管理者

今回、町指導主事の授業参観の機会を得られたので、校内の先生方に希望を募ったところ2人の先生が手をあげられました。まさに「自立貢献」です。本日、その内のお一人の先生の授業参観がありました。本日の学びとして「子どもがわくわくする授業と発言の場の確保」だったそうです!

多良木のよさを南幌小学校へ伝えよう!

写真:6枚 更新:2022/02/18 学校サイト管理者

2月18日(金)3年生が総合的な学習の時間で、「多良木の自慢できることを伝えよう」という内容で今回「くま川鉄道」の方に来ていただきました。事前に子ども達からの質問内容をお渡ししていたので、調べていただいた内容を話していただきました。「何人の人が働いているのですか?」「電車の色は何色があるのですか?」「運転士は何人いるのですか?」等20以上の質問に答えていただきました。最後の感想では、「くま川鉄道のことがたくさん知れてよかったです。」「(車体)色の意味がわかりました。」等の意見が出されました。 今回質問して答えていただいた内容を、「多良木のよさ」として新聞にまとめ、北海道の南幌小学校へ送ろうという話になりました。多良木町は、北海道の南幌町と国民体育大会(平成11年)をきっかけに交流始まりました。コロナ禍の前までは、毎年夏休みに南幌町から多良木町へ、2月には多良木町から南幌町へそれぞれの6年生10人の児童が民泊等で交流をしていました。現在止まっている交流が始まる日を夢見て、それぞれの町の良さを知る交流をきっかけになれば考えています。

多良木中学校「学校説明会」

写真:5枚 更新:2023/02/07 学校サイト管理者

2月7日(火)に多良木中学校で、「令和5年度入学予定者 学校説明会」がありました。黒肥地小学校の6年生全員が参加しました。体育館に集合した後、校舎の中を見学。中学生が学習をしている様子や特別教室を興味津々で見学しました。その後、学校からの説明等を聴きました。いよいよ卒業まで2ヶ月を切りました。中学校入学に向け、心と体の準備をしっかりと整えていきましょう。

大型気化式冷風機導入!

写真:3枚 更新:2021/08/10 学校サイト管理者

本日(8月10日)、大型気化式冷風機が2台、体育館に搬入されました。これは、本校体育館が避難所として開設された時、熱中症対策として使用するためのものです。また、普段は夏場の体育や集会等で体育館を使用する時にも使用できます。試しに使ってみましたが、送風だけでも結構な風が吹くので効果は大きいと思われます。これで、思い存分体育館で汗をかいて運動ができそうです♪

大成功!黒小運動会!

写真:17枚 更新:2021/05/23 承認者

梅雨の中、久し振りの青空の下、運動会を無事開催することができました!誰一人熱中症等で倒れることなく、終えることができたことが何よりです…

大雨による通学路被害

写真:6枚 更新:2020/07/08 学校サイト管理者

7月4日(土)早朝の大雨による大災害が発生しました。幸いにも、校区内において人命に関わるような大きな被害報告はありませんでしたが、それでも床下浸水されたご家庭もあったそうです。当日の午後、通学路点検をしたところ画像のような土砂崩れが発生していました。早速、関係する登校班に登下校に係る送迎の確認をしました。

始業式

写真:3枚 更新:2020/08/25 学校サイト管理者

16日間という短い夏休みが終わり、本日始業式がありました。登校した児童に大きな怪我や事故等もなく無事に過ごせたことに感謝です。今回も終業式同様、オンラインTV会議システムを使って校長室より全教室の電子黒板を通して、1・3・5年の代表児童に発表してもらいました。その後柳野分校へ行き、分校の始業式に参加してきました。ここでは、4人全員の発表がありました。いずれも、夏休みの思い出と2学期に頑張りたことを発表してくれました。

始業式

写真:3枚 更新:2021/01/08 承認者

3学期の始業式も、前回どうようにオンラインTV会議システムを使って行いました。開会のあと、3人の児童代表(2・4・6年)が端末の前に座り、「冬休みの思い出」と「3学期頑張ること」を発表してくれました。

始業式!

写真:3枚 更新:2021/09/01 学校サイト管理者

42日間の長い夏休みが終わり、いよいよ今日から2学期が始まります。大きな事故や病気等による入院もなく、全員揃って出席しました。この日を無事に迎えることができたのが何よりです!

始業式!

写真:5枚 更新:2022/01/11 学校サイト管理者

本日(1月11日)、3学期始業式を行いました。新型コロナウイルス感染症対策として3学期はZOOMを使って校長室から各教室と柳野分校へ配信しました。冬休みの思い出と3学期に頑張りたいことを中心に2年生、4年生、6年生から1名ずつ代表者が発表してくれました。残り3ヶ月足らず、頑張ってほしいと思います。

季節の彩り

写真:2枚 更新:2020/06/16 学校サイト管理者

本校の職員玄関や校長室には、季節の花がいつも生けてあります。用務の先生や地域の方々からいただいたきれいな花を、用務の先生が花瓶に生けられています。いつも癒やされる場になっています。

学力向上のためのキャラ決め!?

写真:1枚 更新:2020/06/01 学校サイト管理者

本校では、「自立目標」向けた資質能力を育成するために、学力向上のために授業で使う3つ(①自分で考える、②粘り強く挑戦する、③みんなで取り組む)のキャラの名前とイラストについて、運営委員会(黒っ子委員会)の児童6名で話し合ってもらいました。結果以下のようになりました。①かんガエル ②ねば強子(つよこ) ③取り組太(くみた)

学校がきれいになりました♪

写真:1枚 更新:2021/01/21 承認者

1月14日~18日の間、町シルバー人材の方々に来ていただき、校内の樹木剪定をしていただきました。極寒の中、早朝から作業をしていただいたお陰できれいになりました。あとは、研究発表会(2月12日)を待つばかりです!

学校をきれいに

写真:5枚 更新:2023/03/15 学校サイト管理者

卒業まで1週間となった6年生が、お世話になった学校をきれいにしようと、清掃活動に取り組んでいます。今日(3/15)は、来週卒業式で使用する体育館をピカピカにしています。6年間通った学校へのお礼の気持ち、とてもありがたく、とてもうれしく思います。

学校を彩る生け花!

写真:3枚 更新:2021/06/10 承認者

本校の用務の先生が、いつも校長室や職員玄関を彩る生け花をいけていただいています。この時期は、あさじさいを中心にいけていただいています。

学習支援ボランティア

写真:3枚 更新:2020/06/13 学校サイト管理者

12日(金)6年生の家庭科の授業(裁縫)に黒肥地地区の婦人会の4人の方々が協力に来ていただきました。「どこから縫い始めればいいですか?」「ここをどうやって縫えばいいですか?」等の質問をしていました。終了後、「校長先生、楽しかった~。こっちも勉強になった」と言われていました。担任の先生も本当に助かったと感謝していました。正に、これが学校と地域の「ウインウインの関係」だと思います。

学習支援ボランティア(花丸先生)

写真:3枚 更新:2020/06/16 学校サイト管理者

今回で2回目の花丸先生に9名の地域の方々のご協力を得ることができました。30分という短い時間ですが、丸を付けてもらう緊張感のなか、数多くの問題を解くことができました。地域の方々のご協力に感謝!

学習支援ボランティア(花丸先生)

写真:4枚 更新:2020/06/10 学校サイト管理者

本日、7名の方々にご協力をいただいて、基礎学力定着のための時間(パワーアップタイム)の解答(丸付けのみ)をしていただきました。その間、担任の先生方は個別指導を中心に子ども達に関わることができたので、先生方も子ども達も充実して時間を過ごすことができました。有り難うございました。

学習支援ボランティア(5年家庭科)

写真:3枚 更新:2020/06/19 学校サイト管理者

昨日、5年家庭科の裁縫の授業で4人の地域の方々に来校していただきました。初めての裁縫の授業だったので、5年生の子どもたちにとっても担任の先生にとっても心強い存在となりました!本当に有り難うございました♪

学習支援ボランティア3(花丸先生)

写真:3枚 更新:2020/06/22 学校サイト管理者

今回で3回目になりますが、総勢10人の参加者になり今までの最高のになりました。保護者、婦人会の方々が中心となってご協力していただいています。子ども達も、いつもと違う環境に毎回意欲的に取り組んでいました。

学習支援ボランティア5(花丸先生)♪

写真:2枚 更新:2020/06/29 学校サイト管理者

今回で5回目になります。のべ39人(保護者、婦人会)の方々にご協力いただきました。子ども達はもとより、ご協力していただいた方々も慣れてきて、和やかな雰囲気で進めることができました。今までご協力していただき本当に有り難うございました。またの機会もよろしくお願いします。

学習発表会♪

写真:8枚 更新:2021/11/02 学校サイト管理者

10月31日(日)午後から学習発表会を開催しました。前日の雨も朝には上がり、発表会にはもってこいの日和でした。来賓として、教育委員会と学校運営協議会の方々にご出席していただきました。保護者の方々も9割以上の参観があり、子ども達にとってよい励みなりました。ご出席いただき、本当に有り難うございました。  本年度も、新型コロナウイルス感染症対策として各学年の群読発表時間の短縮(7分から5分)、全体音読のカット、発表該当学年の保護者のみの体育館参観等を講じました。しかしながら、喫緊の県下新規感染者状況は一桁の日もあり減少傾向にありましたので、当日は発表学年のみマスクを外しての発表にしました。保護者の方々からは、例年よりも後方からの参観になり見えづらかったかと思います。また、学年ごとの保護者入れ替えもあり、他の学年の発表の様子も参観できず物足りなさを感じたと思います。学校としても、感染状況を見ながら感染対策を講じて、発表の場を設けなくてはならないというジレンマがあったのも事実です。今回の学習発表会に係るアンケートの結果をもとに、来年度はよりよい内容にしていきたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

就任式・始業式

写真:3枚 更新:2021/04/08 承認者

4月8日(木)令和3年度の就任式・始業式を行いました。今回は、本校に5人新しい先生方が就任されてきました。あたらしい風を入れてくれることを楽しみにしています。

就任式・始業式【4月10日】

写真:1枚 更新:2023/04/11 学校サイト管理者

いよいよ新年度がスタートしました。新しく5名(本校、分校合わせて)の先生方をお迎えする「就任式」を行いました。先生方のあいさつの後、代表の6年生が歓迎の言葉を堂々と発表してくれました。その後、始業式を行いましたが、新しい学年になり気合い十分の子どもたち。あいさつ、返事、姿勢、素晴らしい姿で新年度をスタートできました。 本年度も全児童、全職員一丸となって頑張ります。

市房山に…

写真:1枚 更新:2020/12/31 承認者

大晦日、市房山に積雪がありました。昨日からの寒波により、久し振りに見たような気がします。明日は、元日。初日の出は拝めるのでしょうか…

形を変えて長縄跳び継続!

写真:4枚 更新:2021/03/10 承認者

昨日(3月9日)縦割り班対抗の長縄大会が終わりました。今日からは、学年毎の長縄跳びにスイッチです!最後は、学年対抗の場が控えています!学年の絆が深まりそうです!

応援の練習中

写真:1枚 更新:2021/05/18 承認者

この日も雨…。体育館に集まって紅白に分かれ、応援団の練習をしました。回を重ねるごとに徐々に台詞や動きを合わせたりすることができるようになってきました!週間天気によると、22日(土)23日(日)は晴マークが出ています…。日頃の行いが良いので。

感動の卒業式!

写真:5枚 更新:2021/03/24 承認者

3月23日、快晴の下、21人の卒業式がありました。今回も新型コロナウイルス感染症対策として来賓と在校生不在の形を取りました。しかし、子供達の凜とした姿に保護者をはじめ感動的な式となりました。

感動!柳野分校お別れ会

写真:11枚 更新:2021/03/12 承認者

3月12日(金)柳野分校集会室でお別れ会を実施しました。分校では、4年生まで分校で学習して、5年生からは本校に自転車で通うことになっています。それで、このお別れ会が実施される訳です。本年度は1人の児童が分校を去ります。在校生3人(1~3年各1人在籍)で送ります。新型コロナウイルス感染症対策を講じながら会でしたが、感動の40分でした。

感謝♪

写真:1枚 更新:2020/06/17 学校サイト管理者

本校の敷地内の除草作業は、主に用務の先生が一人でされています。しかしこの時期、草が成長が早く、切っても切ってもすぐまた生えてきます。そこで、用務の先生の旦那様が仕事の合間をぬってお手伝いに来られます。本当に頭が下がります…有り難うございます。