今日の一枚

1.8 今日の一枚

本日は3学期の始業式でした。

校長先生から、自分のこと、相手のこと、物、の3つを大事にすること、そのために自尊感情を育てることの大切さについて、お話がありました。

自分の「じそんくん」が大きく育つように、3学期もチェンジ・チャレンジしていきましょう!

1.4 今日の一枚

新年あけましておめでとうございます。

令和3年になりました。今年はどんな年になるでしょうか。

冬休みもあと4日です。有意義に過ごして、始業式には元気な姿を見られることを楽しみにしています。

12.28 今日の一枚

本日は御用納めです。学校も12/29~1/3までは閉庁となります。

本年は、誰にとっても本当に大変な1年になりました。

学校では、予定していた行事が軒並み中止もしくは変更を余儀なくされ、子どもたちへの学びは充分に確保できているのか、職員皆で頭を悩ませ、たくさんの試行錯誤をしました。

しかし、どんな時でも1番に笑っているのは、子どもたちでした。子どもたちから、大きなパワーをもらいました。

子どもの笑顔こそが学校をつくっているのだと、改めて感じさせられた1年でもありました。

これから、さらに色々なことがあるでしょう。年が明けても、コロナの脅威は消えることはありません。

しかし、甲佐っ子はこの1年を乗り切りました。これからどんなことがあっても、大丈夫でしょう。

6年生は、卒業まであと3か月。思いっきり、走り抜けてほしいです。

最後になりましたが、本年甲佐小学校に関わってくださった全ての方に感謝申し上げます。

来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

12.25 今日の一枚

メリークリスマス!

甲佐っ子のみんなのところには、サンタさんは来たのでしょうか。

冬休みに入った学校は、静けさに包まれていました。

今日は先生たちも早く帰って、家族とゆっくり過ごします。

12.24 今日の一枚

本日は2学期の終業式をおこないました。

冬休みにチェンジ・チャレンジすること、いのちを守るためのやくそく、心とからだづくりについて、話をしていただきました。

2020年もあと1週間です。また3学期に元気な姿で会えるように、子どもたちには有意義な冬休みにしてほしいと思います。