今日の一枚

落ち着いた学校生活

朝方は冷え込みましたが、昼間は過ごしやすく、子供たちは落ち着いた学校生活を送っています。

上から・・・

(1枚目)1年生が並んで図書室に向かってました。一言も話していません。素晴らしいです。

(2枚目)6年生が黙々と教科書や資料集を見て調べ、ノートにまとめています。

(3枚目)3年生が明後日の見学旅行に向けての学習中です。楽しんできてください。

 

 

学習の秋

運動会が終わり、子供たちは落ち着いて学習に取り組んでいます。

上から・・・

(1枚目)3年生外国語活動:I like banana~

(2枚目)4年生社会:清和文楽について調べ中・・

(3枚目)2年生道徳:みんな「ハーイ」

(4枚目)百人一首クラブ:ボランティアで高橋章夫先生に教えてもらってます。

日本晴れ、運動会

さわやかな秋晴れのもと、運動会が開催されました。

運動会テーマ「心を一つに 一致団結 過去最高の運動会へ」に向け、

努力・協力してきた成果を存分に発揮した子供たちでした。

保護者の皆様、これまでの子供たちへの励まし、支援から

今日の片付けまで、本当にお世話になりました。

上から「1.2年」「3.4年」「5.6年ボシドラ」「5.6年組体操」です。

それぞれ見応えがありました。

運動会準備

午前中に最後の練習を終え、午後からは運動会準備でした。

3年生以上が清掃やグランドの整備、テント設営など明日に向けて

取り組みました。PTA役員の方々も準備に来てくださいました。ありがとうございました。

明日は素晴らしい運動会になりそうです。

上から・・3年生、4年生、5年生、6年生

予行練習

今日は予行練習でした。3日後の運動会に向け、係の動きや流れの確認をしました。

当日は、子供たちの一生懸命で輝いている姿に声援をお願いします。

(1枚目)生活委員会の挨拶運動。登校してきた子たちに、手を振ってお出迎えです。

     みんな笑顔になりますね。

(2枚目)かっこいい応援団の演技です。

(3枚目)1年生のかけっこです。まっすぐ走れますように!

(4枚目)2年生のかけっこです。1年前に比べ、走りがたくましくなってます。