新着

2022年9月の記事一覧

【学校生活】6年生「認知症学習会」

 6年生の教室で認知症学習会がありました。介護老人保健施設 御船清流園と御船町役場福祉課地域包括支援センターの方をお招きして学習しました。

 認知症は誰にでも起こりうることであることや認知症のしくみについてイラスト等を使って分かりやすく教えていただきました。記憶を溜めておくところがだんだんと小さくなることや記憶をキャッチする手がだんだん少なくなっていくことなどわかりました。子ども達からは「これから認知症サポーターとして、家族や地域の方々に対して自分ができることをしたい」などの意見が出ました。

これから認知症の方々と出会っていくであろう子ども達にとって今日の授業はとても有意義な時間になりました。

0

【学校生活】学校全体「ちょこっとボランティア」

 8月のPTA除草作業が延期になり、木倉小のグランドには草がたくさん生えていました。そこで環境委員会が全校児童に声をかけ、ちょっとした時間に、各学級で考えて草取りをするちょこっとボランティアがスタートしました。

 1年から6年まで自分たちで時間を決めて、みんなで草を取っています。子ども達は「ちょボラボックス」と草取りかまをもち、グランドへ元気に行きます。みんなの力を合わせれば大きな力になるように、この1週間でグランドの草はずいぶん減りました。

 今週末にはPTAの除草作業があります。お世話になります。

0

【学校生活】学校全体「木倉小 みんなの夏祭り」

 9月13日(火)に木倉小体育館で木倉小みんなの夏祭りが賑やかに行われました。体育館には子ども達がワクワクするようなお祭りのコーナーがたくさんできました。この夏祭りのため夏休み中に職員、有志の子ども達、各学年の子ども達が協力してこの日を迎えました。

 お祭り会場には「的当て」「スーパーボールすくい」「魚つり」「かんつみ」「スライムづくり」「射的」「トンネル」「トランポリン」などなどのたくさんのコーナーがあり、子ども達は弾ける笑顔で、全身で楽しみました。1年~6年まで1時間ずつ体験でき、全児童にとってとても楽しい思い出になりました。

0

【学校生活】学校全体「挨拶運動」

 木倉小の児童会スローガンは「みんなで磨こう 木倉小のきのくらの あいうえお」です。あいうえおの「あ」は「あいさつが響く 木倉小」です。

 元気で明るい挨拶は木倉小の自慢です。帽子を取って、笑顔で、自分からの挨拶をめざしています。その挨拶をリードしてくれているのが6年生と5年生の高学年です。

 毎朝、正門と西門の両方に立ち、登校班で登校してくるみんなを笑顔と大きな挨拶で迎えます。子ども達もさらに大きな挨拶で返してくれることも多くあり、お互いに気持ちのいい時間です。

0

【学校生活】学校全体「わくわく運動ゾーンがリニューアル」

 楽しみながら運動に親しみ、運動が大好きな子ども達を育てている木倉小です。体育の研究30年以上の歴史の中で、木倉小の廊下、中庭、運動場等にはいくつかの運動を楽しむゾーンがあります。そこで、子ども達がもっとわくわくして運動をしたくなうように、今年の夏休みにそれぞれの運動遊びの場をリニューアルしたり、新しく創ったりしました。

 新学期がスタートし、子ども達は何も言わなくてもどんどん遊んでいました。新しいジャンプボードで縄跳びをしたり、リニューアルして長くなったケンパーゾーンで元気いっぱい跳びはねたり、新しくできた立ち幅跳びゾーンで友達と記録を競い合ったりと、笑顔いっぱいでした。運動場にもいろんな「しかけ」が新しく誕生しています。後日また紹介します。

 

0