新着

2022年4月の記事一覧

【学校生活】2年生「初めてのタイヤタワー」

 昨日は1年生の初めての外国語活動を紹介しました。今日は、初めてシリーズ第2弾として「2年生の初めてのタイヤタワー」を紹介します。

 1年、2年の教室前の中庭は、1、2年にとってとても大切な場所です。休み時間になるとジャンプボードで飛び跳ねたり、バランスボードでバランスを取り合ったりしています。その中でタイヤタワーだけは安全面から2年生から使用してよいことになっています。

 担任の先生がタイヤタワーの安全な使い方の指導をきちんと行い、いよいよ2年生が初めてタイヤタワーで回りました。ロープにしっかりつかまり、ももでロープをしっかりはさんで、笑顔いっぱいにタイヤタワー遊びを楽しんでいました。

0

【学校生活】新1年生「初めての外国語活動」

 入学以来、初めてのことがたくさんある1年生ですが、毎日、元気いっぱいに過ごしています。

 今日は初めての外国語活動がありました。ALTのクリス先生と担任の先生方と一緒に楽しく英語で遊びました。御船町は1年生から外国語活動の授業があります。

 「Good morning」「How are you?」「I am fine」などの英語での挨拶が教室を飛び交っていました。褒め言葉の「Good job」を気に入って何度も言う子どももおり、笑顔いっぱいの授業でした。

 ALTの先生と英語でジャンケンをみんなでやっておお盛り上がりでした。

0

【学校生活】全校「授業参観・学級懇談会」

 4月17日(日)は令和4年度最初の授業参観、学級懇談会です。コロナ禍のため、2校時を1、3、5年、3校時を4、5、6年と分散して授業参観を行いました。また、学級懇談会も時間を短くし、分散して行いました。

 国語や算数、社会などの授業が公開されましたが、子ども達は今年初めての授業参観ということでいつにも増して張り切って授業に臨んでいました。

 学級懇談会は15分程度の短い時間でしたが、担任と保護者の方々が実際に顔を合わせ、学級経営方針等を伝える大切な時間となりました。

 なお、例年行われていましたPTA総会は紙面承認とさせていただきました。

0

【学校生活】6年生「学活:こんな学級、学校にしたい」

 新6年生はこんな学級にしたい、こんな学校にしたいとの子ども達の思いを大切して学級開きを行い、学校を引っ張っていく思いを新たにしました。

 3月の卒業の時をイメージして、どんな1年にしていくかを話し合いました。自分たちの思い思いの最高学年のイメージややっていきたいこと、めざしたいことを出し合い、担任の前田教諭が子ども達の思いをまとめていきました。

 6年生が創りたい学校を全職員、全児童で協力して創っていきます。

0

【学校生活】全校「命と防災の日」

 熊本地震から6年。4月14日は「かみましき『命と防災』の日」に設定されています。

 毎年この日は自然災害に対するに認識を深め、命の大切さや防災についての理解を深める活動をしています。

 木倉小では、地震避難訓練を全校で行い、災害時の避難経路の確認を行う予定にしていましたが、雨のため、グランドへの避難は行わずに、防災頭巾をかぶって並ぶまでの訓練を行いました。その後、放送で校長先生の講話を聞き、担任の先生からの話を各学級で聞きました。命の大切さ、防災の大切さについて改めて考える1日となりました。

0