ブログ

学校生活

【学校生活】全校「木倉小学校 運動会」

 10月22日(土)の秋晴れの中、令和4年度の木倉小学校運動会が開催されました。

今年は人数制限を撤廃(同居家族のみ)しての開催となり、おじいちゃんやおばあちゃんもたくさん来校していただき、昨年度にも増して賑やかな運動会になりました。

 堂々とした入場行進、開会式の後は、プログラム1番、全児童での赤白応援合戦です。団長を中心に毎日放課後練習してきた成果を全力で発揮でき、感動的なスタートをきりました。

 ゴールをめざし最後まで走りきる徒走、バトンゾーンをうまく使ったリレーは観客の心を熱くしました。玉入れの途中にダンスを取り入れたかわいい低学年の玉入れ。会場には笑顔がいっぱいでした。この続きは次号で紹介します。

0

【学校生活】行事「運動会準備 児童、PTA」

 明日の運動会に向けて午前中は最後の仕上げが行われました。そして午後からは運動会の準備がありました。

 13時45分から4年~6年の児童と職員で準備を行いました。本部テントに机、椅子を運んだり、得点板に紙花を付けたり、運動会の準備物を運んだりと、短時間で効率よく協力して準備をしました。

 15時からはPTAの方々がボランティアで準備に参加していただき、職員とともに「きのくら門、あけぼの門、歓迎門」の3つの門を立てたり、三角旗を張ったりしていただき、運動会ムードが一段と高まってきました。ご多用中に参加していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

0

【学校生活】全学年「行事 運動会予行練習」

 今日の2時間目から4時間目にかけて運動会の予行練習をしました。まずは、入場から開会式を本番どおりに行いました。1年生の元気な開会の言葉、団長の堂々とした優勝旗返還、体育委員会のラジオ体操などなど、みんな仕上げてきています。

 その後は、徒走やリレーなど、自分のコースを確認したり、招集、出発、決勝、準備、などの係の仕事を確認したりしていきました。責任をもち、きびきびと動く高学年の子どもたちはとても頼もしいです

 閉会式まで通し、いよいよ運動会本番を迎える準備はできました。今日の予行練習の経験や反省を生かし、本番に向けて子ども達の気持ちは高まっています。

0

【学校生活】全児童「行事・体育 運動会に向けて」

 10月22日(土)の木倉小学校運動会に向けて全体練習や各学年部の練習も盛り上がってきています。練習を通して子ども達の気持ちがどんどん1つになっていっています。

 全体練習では、入場、開会式、ラジオ体操、退場、閉会式、タオルストレッチ、応援合戦など心と動きを1つに合わせてがんばっています。各学年の練習では、徒走、リレー、表現(低学年:花笠音頭、中学年:広がれ木倉スマイル、高学年:ソーラン節)、玉入れなどの競技に毎日取り組んでいます。雨の日にも体育館でがんばっています。あと数日でいよいよ運動会本番です。

0

【学校生活】3年「音楽 ふじ山」

 3年生は「ふじ山」の合唱(曲の山を感じ取りながら歌いましょう)に取り組みました。皆さんご存知の「頭を雲の上に出し~」の歌い出しで始まる有名な歌です。

 声の強さや出し方のポイントについて全体指導をした後は、ふじ山を思い浮かべながら、全身を使って大きなふじ山をつくって元気いっぱいに歌いました。自信をつけた子どもたちは後の3人一組の合唱でもひとりひとりが大きな声で、曲の山を感じながら元気に歌いました。木倉の子ども達も日本一の子ども達です。

0