学校生活
学校生活
生活科 校外学習
1年生2年生が 生活科で校外学習をしました。
大牟田動物園に行ったり、お買い物体験をしたり、自分で切符を買ってJRに乗ったり・・・
いろいろなハプニングもありましたが、楽しく学習できました。
大牟田動物園に行ったり、お買い物体験をしたり、自分で切符を買ってJRに乗ったり・・・
いろいろなハプニングもありましたが、楽しく学習できました。
みんなで稲刈り
地域のスーパー先輩のご協力で高学年が米作り体験をしていました。
いよいよ実りの秋。全校児童全員で稲刈りしました。
スーパー先輩はじめ、たくさんの方のご協力で 2時間ほどで刈り取りました。
いよいよ実りの秋。全校児童全員で稲刈りしました。
スーパー先輩はじめ、たくさんの方のご協力で 2時間ほどで刈り取りました。
熊本県子ども人権集会
13日に行われた子ども人権集会。県下からたくさんの子どもたちが集まっていました。西小からも、7名の子どもたちが参加しました。
自分の思いを伝えることの大切さ、正しく知ることの大切さを感じました。
自分の思いを伝えることの大切さ、正しく知ることの大切さを感じました。
楽しくストラックアウト
「楽しく投げる力を高めよう」と6年生が ストラックアウトを企画、作成しました。的めがけて みんな一生懸命でした。毎週2回 これからも続けていきます。
地域にあいさつの輪を広げよう
地域にあいさつの輪を広げようと 6年生が あいさつ運動を企画しました。
手作りの看板、たすきで 通勤の車に向かって大きな声であいさつをしました。
「笑顔が返ってきて とてもうれしかった。」と話していました。
手作りの看板、たすきで 通勤の車に向かって大きな声であいさつをしました。
「笑顔が返ってきて とてもうれしかった。」と話していました。
放課後子ども教室
3年生以下の児童を対象に放課後子ども教室が開かれています。
今回は、ドイツゲームを一緒に楽しみました。
今回は、ドイツゲームを一緒に楽しみました。
熊本地震関連授業
築山小学校の吉岡先生をお迎えして、地震関連授業をしました。
菊水西、菊水南、菊水東の六年生が集まって合同学習。
液状化の実験などをとおして 地震の仕組みなどを学びました。
川かに放流
菊池漁協とエコアくまもとの協賛事業として
菊池川にかにやウナギの放流をされています。
今年は、西小の3年生4年生が川かにの放流をしました。
800匹のかに。川を上って3年くらいたつと大きくなって
下ってくるということです。
菊池川にかにやウナギの放流をされています。
今年は、西小の3年生4年生が川かにの放流をしました。
800匹のかに。川を上って3年くらいたつと大きくなって
下ってくるということです。
二町ブロック陸上記録会
秋晴れの空の下、陸上記録会が行われました。
一人一人が練習の成果を発揮し、新記録を目指しました。
5年の深草さんがボール投げで大会タイ記録を出しました。
一人一人が練習の成果を発揮し、新記録を目指しました。
5年の深草さんがボール投げで大会タイ記録を出しました。
牧場見学
校区にある高木牧場にはたくさんの牛や山羊がいます。
1年生2年生が 牧場を見学させていただきました。
牛や山羊にも触ったり、搾りたての牛乳をいただいたり・・・
学んだことがいっぱいでした。
1年生2年生が 牧場を見学させていただきました。
牛や山羊にも触ったり、搾りたての牛乳をいただいたり・・・
学んだことがいっぱいでした。
5年生集団宿泊
18日~19日、和水町の5年生全員が集団宿泊教室で芦北に行きました。
集団行動の約束、協力について学びました。
芦北の自然にもたくさん触れました。
水俣では、環境について多くのことを学びました。
集団行動の約束、協力について学びました。
芦北の自然にもたくさん触れました。
水俣では、環境について多くのことを学びました。
算数 研究授業
5年生6年生は複式学級です。
校内研修で取り組んでいる算数科の研究授業を行いました。
学習リーダーも活躍しました。
6年生3人も 自分の考えを話し合いで出し合いました。
校内研修で取り組んでいる算数科の研究授業を行いました。
学習リーダーも活躍しました。
6年生3人も 自分の考えを話し合いで出し合いました。
西っこ田んぼ 草取り
西っこ田んぼの稲も順調に育っています。
今日は、田んぼの草取りを5年生6年生がしました。
今日は、田んぼの草取りを5年生6年生がしました。
丸美屋工場見学
3年生4年生は 大豆の学習をしています。
大豆の栽培も 丸美屋さんにご協力をいただいています。
今回は、納豆と豆腐の向上を見学しました。
大豆の栽培も 丸美屋さんにご協力をいただいています。
今回は、納豆と豆腐の向上を見学しました。
クリエイトクラブ クレープ作り
年間10回のクラブ活動。
クリエイトクラブでは、クレープ作りをしました。
上手にできました。味も最高でした。
クリエイトクラブでは、クレープ作りをしました。
上手にできました。味も最高でした。
小中合同あいさつ運動
西小卒業の菊水中3年生があいさつ運動に来てくれました。
学校に気持ちのよいあいさつが響きました。
学校に気持ちのよいあいさつが響きました。
着衣水泳
水泳学習のまとめとして、3年生から6年生が着衣水泳を行いました。
陶山先生のご指導で、全員が3分間 ペットボトル1本の力で浮くことができるようになりました。
陶山先生のご指導で、全員が3分間 ペットボトル1本の力で浮くことができるようになりました。
水泳大会
校内水泳大会を行いました。
自己新記録めざし、みんなが挑戦しました。
応援も、たくさん来ていただき力になりました。
自己新記録めざし、みんなが挑戦しました。
応援も、たくさん来ていただき力になりました。
川舟体験
西小学校は、以前は川舟で通学をしていた時代があります。
「竈門の渡」と言います。3年生4年生は、菊池川の学習をしています。
地域の方のご協力で、川舟体験を行いました。
いつもとは、違った風景に新しい発見がたくさんありました。
「竈門の渡」と言います。3年生4年生は、菊池川の学習をしています。
地域の方のご協力で、川舟体験を行いました。
いつもとは、違った風景に新しい発見がたくさんありました。
スマホ・ケイタイ安全教室
人権擁護委員の中村さまにお世話になり、スマホ・ケイタイ安全教室を行いました。
情報をアップするときには、個人情報に気をつけること、メールなど文字だけでは考えや思いが伝わらないことがあるので、わからないときは尋ねること、大切なことは直接伝えるようにすることなどを学びました。
情報をアップするときには、個人情報に気をつけること、メールなど文字だけでは考えや思いが伝わらないことがあるので、わからないときは尋ねること、大切なことは直接伝えるようにすることなどを学びました。