学校の沿革

        学校沿革史
明治 6年   学制発布により、江栗・内田に小学校を設立。
   20年 学制改革により、竈門・江栗・内田に尋常小学校設立。
   40年 3小学校を合併し、川沿尋常高等小学校を現在地に設立。
       12月校舎新築。
大正13年 旧校舎2階を平屋に改築。南校舎増築。
昭和12年 講堂新築。
  16年 校名を川沿国民学校と改称。
  22年 川沿村立川沿小学校と改称。
  27年 県研究指定校(道徳教育)。
  28年 県教育協力校(児童会を通した生活指導)。
  29年 町村合併に伴い、菊水町立菊水西小学校と改称。
  49年 県科学教育研究校(理科の研究)49・50年度。
  50年 県立教育センター協力校(地学教材、生物教材)50・51年度。 西小後援会発足
  51年 開校70周年記念 庭園造成と教育塔建設。
  52年 県教育委員会指定(美しい学園づくり)52・53年度。
  54年 町教育委員会指定(算数)研究発表会。54・55年度。
  57年 体育館新築。(完成 昭和58年2月21日)
  58年 県地域指定校(基礎学力の充実「国語」)紙上発表。
      校舎増改築落成。(昭和59年2月18日)
  59年 県教育委員会指定(安全教育)59・60年度。
  63年 県教育委員会指定(体育)研究発表会。63・元年度。
平成 元年 愛鳥モデル校指定校。~5年度。
   2年 ボランティア活動普及事業協力校。~4年度
   3年 運動場拡張工事完了。
   6年 みどりの少年団結成。
  12年 焼却炉の撤去。スタジオをコンピュータ室に改装(11台導入)。
  14年 玉名荒尾地区教育委員会連絡協議会指定研究推進校(開かれた学校づくり)研究
      発表会。13・14年度。新プール落成式。(平成14年5月26日)
  17年 菊水町と三加和町合併、和水町立菊水西小学校と改称。(平成18年3月1日)
       コカコーラ環境教育賞主催者賞受賞。
       学校環境版ISOコンクール優秀賞受賞。
  18年 ブリヂストン水泳大会総合優勝。
       県学びの森事業で学校林に「東屋」完成。
       県教育委員会指定(菊水地区幼・保、小、中連携事業)研究発表会。17・18年度。
  19年 ブリヂストン水泳大会総合優勝(2連覇)。
       学校環境版ISOコンクール優秀賞受賞。
       環境省「エコロジカルあくしょん大作戦」環境活動特別賞受賞。
  20年 2学期制スタート(和水町の全小学校)。
       ブリヂストン水泳大会総合優勝(3連覇)。
       和水町教育委員会指定(特色ある学校づくり)研究発表会。
  21年 ブリヂストン水泳大会総合優勝(4連覇)
       和水町地域イントラネット光ケーブル工事
       電子黒板1台設置、液晶テレビ5台設置
  22年 古墳祭ペーロン大会優勝(3連覇)
       アルミ缶リサイクル協会より表彰 
  26年 古墳祭ペーロン大会7連覇 
  27年 児童数46名 玄関前掲示板設置
  28年 児童数37名 玉名荒尾地区教育委員会連絡協議会指定・和水町教育委員会
       指定学力充実研究推進校
       和水町子ども会連合会球技大会ビーチボールバレーBパート優勝(3連覇)
  29年 児童数31名(4学級)
  30年 児童数30名(4学級)

  31年 児童数36名(4学級) 1年 2年 3・4年 5・6年