学校生活

学校生活

42.195キロ リレーマラソンに挑戦

5・6年学年行事として、42・195キロのリレーマラソンに挑戦しました。
5・6年生は十人全員でリレーしました。運動場を281周・・・保護者の皆さんもチームを作って走りました。途中、地域の方やおばあちゃんも飛び入り参加。
ラスト1周はみんなで一緒に走り、手をつないでゴール。
達成感いっぱいでした。走った後は、手作りの豚汁。心も体もぽかぽかでした。

門松づくり

PTA役員の皆さんによる毎年恒例の門松づくり。
今年も、竃門の高木さんの竹林から切り出した竹で見事な門松ができました。

授業参観(人権教育)

12月の授業参観は、人権教育の授業公開でした。
それぞれの学級で 資料をもとに学習したり、自分たちのくらしを見つめ直したりしていました。

3・4年生 授業研究会

校内研修では、算数科の授業を中心に授業改善に取り組んでいます。
3・4年生の算数の授業を通して、研修を深めました。
「コンパクトでインパクトのある導入」講師の浅井先生からのご助言を生かして今後も授業改善に努力します。

図書員会の読み聞かせ

11月は読書月間。
読書ビンゴやペア読書など 読書に親しむいろいろな取組がすすんでいます。
昼休みに、図書委員会が読み聞かせをしました。
楽しいお話で、みんな大喜びでした。

収穫祭

米作りでお世話になった方々をお招きしての手作りの収穫祭。
収穫したお米を炊いたおにぎりや 学校でとれたサツマイモや椎茸を使ったお味噌汁や茶巾絞りなどをつくり みんなで収穫を祝い、お礼の気持ちを伝えました。

ペア読書

11月は 読書月間
読書ビンゴにも挑戦しています。今日は、ペア読書を行いました。
ペアを決めて、高学年が相手のために準備して練習した本を読み聞かせしました。

手漉きの卒業証書づくり

卒業証書は、手漉き和紙。それも自分がすいた和紙です。
6年生が三加和の手漉き和紙体験で自分の卒業証書を作りました。
世界に一つだけの証書です。

山太郎祭に参加しました。

和水町の山太郎祭に音楽部が参加しました。
大正琴で「およげ たいやきくん」を演奏しました。
たくさんの拍手をいただきました。
琴響会の先生方も演奏されました。

みんなで芋掘り

スーパー先輩と一緒に植えたお芋の収穫をしました。
雨で延期になっていましたが、たくさんのスーパー先輩がきてくださいました。
みんなで楽しく芋を掘りました。今年も豊作でした。

小中音楽会

11月10日 和水町体育館で小中音楽会が行われました。
菊水西小学校は、大正琴で「およげたいやきくん」 合唱「未知という名の船に乗り」を演奏しました。素晴らしい演奏だったとたくさんの方からお褒めの言葉をいただきました。

シェイクアウト訓練

11月1日 熊本県下でシェイクアウト訓練が行われました。
防災無線の訓練のお知らせで 全校生徒が 自分の身を守る行動を取りました。

ノートコンクール

算数科を中心に校内研修に取り組んでいます。
今年度は、ノート指導の充実を図ろうと ノートコンクールを実施しています。
今回は第2回目。ホールに全校児童が集まり、担任以外の先生にノートを見ていただきました。

和水連合修学旅行

23日24日 和水町小学校連合修学旅行で長崎・佐賀を訪れました。
歴史と文化を学び、戦争と平和についても深く考えました。

PTA全体作業

PTA全体作業を行いました。校庭が見違えるほどきれいになりました。
学びの森の除草作業もしていただきました。

1年生算数科授業研究会

校内研修では、全員が公開授業を行います。
今回は、1年生算数科の授業研究会を行いました。
自分の考えを書いたり、互いの考えをグループで伝え合ったりしながら学習を深めました。

5年生の学習発表

全校集会で、5年生が 芦北・水俣の集団宿泊を通して学んだことを発表しました。
広用紙にまとめ手の発表。クイズもありました。