せせらぎの人(学校生活)

2022年12月の記事一覧

6年生 わくわくお仕事体験

12月14日(木)に、6年生のわくわくお仕事体験を行いました。

保護者の藤本さんに講師として来ていただき、カメラ用半導体センサーの開発のお仕事についてお話ししていただきました。カメラの仕組みや歴史について、お勤めされている会社の事業内容やご自身のお仕事内容、今後の熊本について等、分かりやすくお話してくださいました。途中、ポラロイドカメラを実際に操作する体験の時間も作っていただき、子ども達は興味津々で取り組んでいました。子ども達が、自分の将来のことと重ねて考える貴重な時間となりました。お忙しい中、大変お世話になりました。  

 

 

人権集会がありました

鹿北小学校人権月間のまとめとして、全校で人権集会を行いました。

鹿北委員会の後に続けて全児童で鹿北小人権宣言を唱和してのスタートでした。

各学年、人権学習で学んだことや日頃の生活を振り返って考えたことなどを発表しました。学習の成果を感じることの出来る、心に染みる内容でした。

校長先生の最後のまとめでは、「自分が意識していなくても、人を傷つけていることがある」というお話がありました。子どもたちは、日頃の自分の生活と重ねてしっかり考え、とても真剣に話を聞いていました。

くまモン登場!

持久走大会のスペシャルゲストは、くまモンでした!

キレッキレの動きにかわいい表情!くまモンのおかげで、みんなさらに元気が増しました。

3年生 わくわくお仕事体験

12月13日(火)に、3年生のわくわくお仕事体験を行いました。

講師は保護者の渡辺さんです。渡辺さんから、管理栄養士のお仕事について話をしていただきました。ジュースの中にどれくらい砂糖が入っているのか実験を交えてお話していただきました。子ども達もびっくりしていました。

お箸の使い方や栄養の大切さなどについてもお話しいただきました。

今、国語で「すがたをかえる大豆」を学習している子ども達に、大豆についてもっと知ってもらうために、大豆ミートのハンバーグの試食もさせていただき、子ども達も大喜びでした。本当にお世話になりました。

2年生 ワクワクお仕事体験

 12月8日(木)に、2年生の「ワクワクお仕事体験」がありました。調理師をされている保護者の中島さんに来ていただき、丸鶏を解体するところを披露していただきました。丸鶏が解体され、段々とスーパーでよく目にするもも肉やささみの肉になっていきました。最後は、みんなでおいしい唐揚げをいただきました。「生き物」が「食べ物」に変わる様子から「命をいただく」ことを学ばせていただき、子どもたちにとって大変貴重な経験となりました。