今日の給食

11月17日の献立

今日のイラストは、3年生とアレクシ先生です。昨日の授業のひとコマです。

様子がよく描かれています!

 

今日のにんじんのサラダは、その名の通りにんじんがたっぷり入っていましたが、食べやすくて、おいしかったです。村上先生が、包丁一本で、にんじんをたこ糸なみの細さに切りそろえられていたおかげでしょうか。

11月16日(木)の献立

 今日の「やさいのごまあえ」には、健康委員が種を植えた「チンゲンサイ」がたっぷり700グラムも入っています。

給食に使う野菜は、3回洗うのだそうです。

「チンゲンサイ」も、しっかり3回洗って、安全に食べられるようにしてもらいました。

おいしいですよ。もりもり食べてください。

11月15日(水)の献立

今日は、牛肉(あか牛)たっぷりのまぜ寿司でした。

本当にたっぷり入っていて、食べ応え満点でした。

そして、サラダの小松菜は、昨日のHPに載っていますが、子どもたちが一部収穫したものです。

給食試食会もあったので、みんなでおいしくいただきました。