ブログ

今日の給食

6月11日(火)

今日の献立は、ミルクパン、ソースビーフン、蒸ししゅうまい、とうもろこしでした。今日の地場産物は、今泉後山地区で作られている磯田農園様のものです。皮付きで納めていただき、1時間目に1,2年生が皮むきにチャレンジしました。甘くて身がぎっしりつまったとてもおいしいとうもろこしに子どもたちも大喜びでした。

0

6月10日(月)

今日の献立は、ごはん、手作りふりかけ、あじのフライ、もやしのごまあえ、五目汁でした。今週は、毎日上天草の地場産物が登場します。今日は初登場メニューの手作りふりかけのちりめんです。ふりかけは、かつお節を鍋でから炒りしてちりめん、ごまも加えて炒め、あら熱を取った後、濃口、砂糖、酒を軽く煮立てた甘辛だれをまぶし、仕上げに青のりを混ぜて完成です!「また出してください」とリクエストをもらいました。

0

6月7日(金)

今日の献立は、カルシウムごはん、かみかみあえ、根菜汁でした。今日は3つの献立すべてがかみかみメニューでした。ごはんにはひじき、大豆、ちりめん、和え物にはさきいか、くるみ、汁にはごぼう、れんこん、こんにゃくと盛りだくさんでした。みんなカルシウムごはんをもりもり食べてくれました。

0

6月6日(木)

今日の献立は、食パン、冷やし中華、エビ豆でした。エビ豆はかむ回数ナンバー1のスーパーかみかみメニューでした。サツマイモの唐揚げ、芝エビの唐揚げ、炒り大豆、アーモンドを甘辛ダレでからめました。

0

6月5日(水)

今日の献立は、ごはん、れんこんはさみ揚げ、ごぼうサラダ、もずくスープ、のりでした。かみかみカルシウムメニュー3日目、今日のピックアップ食材は、れんこん、ごぼう、もずく、のりでした。1年教室では、手を使わずにおはしでのり巻きを作ろう!にチャレンジして、子どもたちは一生懸命おはしを使ってトライしてくれました。

0