ようこそ!
ようこそ!
学校生活
2学期終業式です!
今日で2学期が終わります!
みんな楽しく学校生活を送ることができました。
終業式は、感染症対策等を考え、リモートで行いました。
学年代表のみなさんが、反省と目標を発表してくれました。
「忘れ物をしないように気をつけたい。」「生活リズムを整えて、授業に集中できるようにしたい。」「言われるからするのではなく、自分から進んで学習に取り組みたい。」「漢字をしっかり覚えたい。」「早寝早起きを頑張りたい。」など、自分をしっかり振り返り、課題を見つけ、目標を立てている人ばかりで感心しました。
生徒指導の先生からは、事故に遭わないこと・お正月を楽しむことの2つの話がありました。
保健委員会からは、冬休みの健康なくらし方についての確認がありました。
ふ・・・ふゆやすみ からだを たくさん うごかそう
ゆ・・・ゆっくりと こころと からだを リラックス
や・・・やりすぎちゅうい ゲーム テレビは じかんをきめて
す・・・すすんでしよう かんせんしょうたいさく
み・・・みださない はやね はやおき あさごはん
始業式は、1月8日です。しばらく会えないのが寂しいですが、クリスマス・大晦日・お正月・・・と家族のみなさんと一緒に楽しく過ごしてほしいです。
今年も大変お世話になりました。良いお年をお迎えください!
福祉について学びました!
4年生の子どもたちが、社会福祉協議会のみなさんや民生委員のみなさんと一緒に、福祉について学びました。
車椅子体験、体の不自由な人の擬似体験(階段の上り下り、お財布の使い方等)など、多くの体験ができる工夫がしてあり、子どもたちも真剣に学ぶことができました。
福祉は、『幸せのお手伝い』。
今日の学びも、誰かの幸せのためにきっと使うことができる、そんな4年生であってほしいなあ!
貴重な学びの場を提供くださり、ありがとうございました!
2学期、あと一週間!
給食室前の掲示です!
サンタクロース・トナカイ・ツリー・・・クリスマスの飾りがたくさん並べられています。
子どもたちも、楽しい冬休みがやってくるのをわくわくしながら待っています。
それぞれの教室でも、松ぼっくりで作ったクリスマスツリーや色紙で折ったサンタクロースなどを目にするようになりました。季節を感じながら、学習のまとめに力を入れ、2学期を締めくくろうとしている今津っ子です。
6年生のみなさんも、明日までのお休みを家庭で上手に過ごし、金曜日は元気な姿を見せてください。
194人が揃ってこそ、今津小学校です!!
持久走大会でした!
持久走大会日和!
低学年、中学年、高学年に分かれての持久走大会を行いました。
体育委員会の子どもたちが中心となり会を進めてくれました。
ドキドキしながら、スタート!
たくさんの方に応援していただきました。もちろん子どもたちも、応援も一生懸命でした!
宣言タイムを設けての持久走でした。ピタリ賞は?
交通指導をしてくださった役員のみなさま、応援をしてくださった保護者のみなさま・地域のみなさま、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
縦割り班活動 「花いっぱいの今津小にしよう!」
縦割り班で、学校園と一人一鉢に花植えをしました。
環境委員会の子どもたちや学校用務員の先生が、種から育てた苗です。
こうやって植えますよ!と説明をしてくれました。
6年生に教わりながら、1年生も上手に植えていました。
鉢植えもできました。お気に入りの苗を見つけて植えていました。
水やりもできました。どの花も元気に育つといいですね。
寒い冬を越し、春には花いっぱいになることでしょう。「自分やまわりの人を大切にする力」にもつながることだと思います。
学習発表会 参観ありがとうございました!
数年ぶりに参集しての開催となりました!
1年生の「開会の言葉」。上手に言えました。
3年生「とどけ!今津っ子3年パワー!」
リコーダー演奏やマット運動を発表しました。見事な技に拍手喝采!おうちでもたくさん練習していたと聞きました。頑張り屋さんばかりです。
5年生「伝えよう!5年生の学び」
集団宿泊教室でのハイキングの様子を用いて、これまでの学びを発表しました。最後は、心一つに合奏♬とても素敵でした。
1年生「くじらぐも」
音読、体育、ダンス、歌・・・くじらぐもの世界がステージいっぱいに広がりました。会場いっぱいに笑顔があふれました。
2年生「やる気いっぱい!今津っ子ニンジャ」
これまで学習してきて、得意になったことを発表しました。かわいらしいニンジャがいっぱい出てきて、わくわくしながら見ることができました。
4年生「広げよう!笑顔のわ」
認知症サポーター養成講座や上天草高校福祉科のみなさんの出前講座で学んだことを、劇に仕立てて発表しました。とてもわかりやすく、やってみようと思わせる内容でした。手話も上手に使える4年生です!
6年生「戦争と平和」
修学旅行で学んだことを、"自分ごととして考えてほしい”という思いをこめて発表しました。
どんなことを感じてくださったでしょうか・・・
感想交流も、いつものように行いました。
保護者のみなさまからも、感想をいただきました!ありがたいです!
最後の講評は、学校運営協議会委員、民生委員、主任児童委員、そしてPTA会長にしていただきました。
「一生懸命頑張っている、今津小学校の子どもたちが大好きです。一生懸命頑張っているから、応援したくなります。」と話してくださる来賓のみなさま。ありがとうございます!
これからも今津っ子は、いろいろなことに頑張ります!
秋の味覚、芋掘りです!
学級園から、賑やかな声が聞こえてきます。
ちょうど、芋掘りの真っ最中でした。
今年の収穫は・・・
たくさんの芋が、ごろごろと掘り出されました。お世話をいっぱいしていましたからね!
大収穫に、笑顔いっぱいの今津っ子でした。
児童集会の様子です!
今日の児童集会は、体育委員会からの発表でした。
体力つくりのための、らんらんタイムの紹介やパワーアップチャレンジの結果の説明をしてくれました。
感想の交流では、「頑張って走ろうと思います!」の宣言もありました。やる気をとても嬉しく思いました。
その他、環境委員会からの連絡もありました。
「花いっぱいの春の今津小学校にしよう」をテーマに、一人一鉢に取り組むための説明でした。
準備してある苗は、ビオラ、なでしこ、金魚草、アリッサム、リビングストーンデ-ジー、ネモフィラ、ストック、ゴテチャ・・・選ぶのに迷ってしまいそうです。
そう言えばこの4月、なんと多くの色とりどりの花が咲きほこる学校なんだろうと驚いたことと、とても嬉しかったことを思い出しました。きっと昨年もこのような栽培活動をしていたのだろうと想像できます。
花いっぱい・・・これからも伝統として続けられたらと思います。
らんらんタイム、スタート!
12月に予定されている持久走大会に向けて、体育の授業だけでなく、業間にも運動場を走るらんらんタイムが始まりました。体力向上にもつながります。体調管理をしながら、みんな頑張って走っています!
今年度、育成を目指す資質・能力の「粘り強く取り組む精神力と実践力」がきっと身に付くはずです。
学び実りの11月・・・集団宿泊教室・・・
5年生は、集団宿泊教室を行いました。阿村小や教良木小の5年生も一緒に、ペーロン活動やハイキング等を行いました。2日間の様々な体験の中で、「規律、協同、友愛、奉仕」の大切さを学ぶことができました。高学年としての生活の中で活かしていこうという気持ちが高まっています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者及び運用担当者
校長 福田 直理
栄養教諭 田﨑 美抄