令和3年度 学校情報化優良校に認定!
『学校情報化優良校』とは、日本教育工学協会(JAET)の審査により、総合的に情報化を進めたと認定された学校のことです。「1人1台タブレット端末」を活用して、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」が進められている学校として認定されています。なお、令和4年度には益城町が『学校情報化先進地域』に認定されています!
令和3年度 学校情報化優良校に認定!
『学校情報化優良校』とは、日本教育工学協会(JAET)の審査により、総合的に情報化を進めたと認定された学校のことです。「1人1台タブレット端末」を活用して、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」が進められている学校として認定されています。なお、令和4年度には益城町が『学校情報化先進地域』に認定されています!
10月15日(金)、4~6年生によるクラブ活動が行われました。音楽室では、外部講師として琴の藤本眞巳先生が指導してくださっていました。童謡の「うさぎうさぎ」「海」「ちょうちょ」などの子どもたちの演奏を聴くことができました。限られた練習回数の中で子どもたちは日本文化に触れ、習得していました。
10月15日(金)、環境教育アドバイザーの小林修先生の指導のもと、5年生34名が岩戸川の水質検査を行いました。pH、残留塩素、透視度等の検査を行いました。調査の結果、水質階級がⅡ階級で、「親しめる水環境」という判定でした。その際に、4年生が6月に実施した石灰岩を投石した状況も観察しました。岩戸川がこれからもホタル、沢ガニをはじめ生き物が生息する豊かな自然環境であることを子どもたちと願っています。
写真は、6年生児童が10月11日(月)の昼休みに1年生教室と図書室の間の庭の除草活動をしている様子です。理由を聞くと、「翌日(12日)の昼休みに1年生と6年生が遊ぶ計画があって、草につまずき1年生が転んでけがをするといけないから」ということでした。何と思いやりのある優しい6年生かと感心させられました。その日の放課後や翌日の始業前も6年生みんなで除草活動に励んでくれました。おかげで、12日と13日の1年生との遊びも大盛況でした。主体的に動く6年生の姿を見てうれしくなりました。
10月5日(火)、秋晴れのもと、3年生の見学旅行が実施されました。新型コロナウイルス感染症対策を取ったうえでの見学旅行でした。
訪問先は、熊本市博物館と玉名市天水町にある水本オレンジガーデンの2カ所でした。しっかり話を聞き、しっかり観察をして、みかんもたくさんいただいた見学旅行でした。子どもたちの笑顔が終日あふれていたそうです。
10月より来年の1月中旬にかけて災害時用のマンホールトイレの設置工事が行われています。ロータリー付近の駐車場から中庭を通り東門付近までの工事となります。来校時の駐車スペースの減少等の影響でご迷惑をおかけすることもあるかと思います。災害時等の非常時に対応するトイレとして利用される予定です。