ブログ

2021年10月の記事一覧

マリン活動

 10月12日(火)

 天候にも恵まれ、マリン活動(ペーロン船、磯遊び)を無事終えました。

昼食

 10月12日(火)

 ただいま昼食中です。みんな元気に過ごしています。

集団宿泊教室行ってきます

 10月12日(火)

 今日から5年生は1泊2日の集団宿泊教室です。

 7時10分から出発式を行い、7時20分頃にあしきた青少年の家へ出発しました。実りある集団宿泊教室を過ごしてほしいと思います。

 集団宿泊教室の様子も随時アップしていきますので、是非ご覧ください。

 

読書旬間が始まりました

 10月11日(月)

 今日から22日(金)までの2週間、校内読書旬間が始まりました。図書室前の掲示板には読書の木や図書室前には本のパズルなど準備されています。早速、子どもたちは図書室に行き、本を借りていました。図書室内には、図書委員会のおすすめの本も紹介されています。読書旬間前から図書室前やおすすめの本の紹介文の前に立ち止まる子どもたちがたくさんいる様子が見られました。2週間で柿の木やパズルがどこまで完成するのか楽しみですね。

【柿の木実らせ隊】

【ビンゴゲーム】

【パズル】

【図書委員会 おすすめの本】

(今日の子どもたちの様子)

稲刈りをしました

 10月11日(月)

 先週の金曜日、本校敷地内にある「一武っ子田」で、5年生が稲刈りを行いました。お米作りでお世話になっている岩見さんに丁寧に教えていただきながら、上手に稲を刈ることができました。

 5年生の保護者の方もたくさん来ていただき、お手伝いをしていただきました。ありがとうございました。

 次は、10月22日(金)は、脱穀が行われます。次回も楽しみにしている5年生でした。

社会科研究授業がありました

 10月7日(木)

 今日の6時間目に、「人吉球磨社会科研究会」の授業研究会が6年生で行われました。人吉球磨の先生方が参観され、県立教育センターの指導主事を助言者としてお招きしました。

 「戦国の世から天下統一へ」の単元で、今日は「織田・豊臣は日本の歴史の中でどのような役割を果たしたのでしょう」という学習問題が提示され、「勢力」「政治」「外国とのかかわり」の3つの視点を中心について調べてきたことを基に、織田信長や豊臣秀吉の業績を評価し、その根拠や理由を中心にお互い伝え合うことができました。

 最高学年として立派な授業態度で、一人一人が主体的に学習を行う様子が見られた授業でした。