学校生活
楽しく過ごせた歓迎遠足
4月14日(金)、歓迎遠足を予定通り実施しました。
あいにくの雨でしたが、傘を差して移動し、旧本町中学校の体育館で1年生や新しく赴任された先生を歓迎する出し物をしました。
おいしいお弁当を食べた後は雨が上がり、旧本町中学校の運動場で楽しく遊びました。素敵な思い出になったようです。
傘をさして、周りに気を付けながらの移動
1年生や新しく着任した先生を歓迎する出し物
縦割り班で、手作りのお弁当をおいしそうに食べる子ども達
お弁当を食べ終えた後、ボールを使って笑顔で遊ぶ子ども達
令和5年度入学式
令和5年4月11日(火)に、天草市立本町小学校の入学式を開催しました。
今年度は、全校児童と1年生保護者の皆様、PTA会長様、教育委員会の方、学校運営協議会会員の皆様も参加していただき、盛大に行うことができました。全校児童64人の話を聞く態度が大変立派でした。
1年生も話す人をよく見て、姿勢をよくして聞くことができました。
本町っ子フェスタ
1月29日(日)、3年ぶりに「本町っ子フェスタ」が開催されました。多少人数制限は行い
ましたが、多くの保護者の方に参観してもらうことができました。子ども達も今年学んだ
ことや体験したことを精一杯発表していました。
租税教室
6年生を対象とした租税教室が行われました。子ども達は、税金の仕組みや
どのように使われているのか、そして自分達の生活とどのような関わりがある
のかなど、初めて知ることも多く、担当者の方の話をみんな真剣に聞き入って
いました。
校内持久走大会
12月11日(日)、校内持久走大会を行いました。子ども達は自分の目標に向けて、
最後までしっかり頑張り抜きました。また、沿道では多くの保護者や地域の方の温
かい声援がありました。天候にも恵まれ、最高の校内持久走大会となりました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 堀田美穂
運用担当者 教頭 木山智雄
住所:熊本県天草市本町本815番地
電話:0969-22-3318