学校生活
2021年8月の記事一覧
1学期終業式
長かった1学期も終わり、子ども達が楽しみにしていた夏休みに入りました。
1学期の終業式は、新型コロナウイルス感染予防と熱中症対策から、校長室から
のオンライン配信で行いました。
発表する子ども達は少し緊張しているようでしたが、がんばって発表しました。
授業参観(7月)
7月2日(金)、1学期末の授業参観がありました。今回は、全学年
「命を大切にする心を育む授業」を実施しました。平日にもかかわらず、
たくさんの保護者の方が来校してくださいました。
6月の本町っ子
【6月2日】プール掃除
6月途中から始まる水泳学習に備えて、全校児童でプール掃除を行いました。
子ども達は水に濡れながらも、一生懸命自分たちが使うプールをきれいにしてい
ました。
【6月21日】2年生町探検
2年生が生活科の学習で町探検に出かけました。学校近くの本町コミセン、
どきたやさん、本町郵便局などを見学しました。
【6月29日】廃油石鹸作り
CS支援員の方に教えてもらいながら、健康委員会の児童が廃油石鹸作りに
挑戦しました。できた石鹸は、ふるさと祭りで販売する予定です。
1
3
6
6
4
1
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 堀田美穂
運用担当者 教頭 木山智雄