学校生活

学校生活

自分も友達も大切に 人権集会 12月12日

 12月12日の業間から3時間目にかけて、全校児童が体育館に集まり人権集会を行いました。まず、最初に全員で、熊本県人権子ども集会の中の芦北町立大野小学校の取組を視聴しました。大野小の取組は、本町小と同じように地域の協力、優しさに支えられているものでした。共感できる部分が多かったようです。次に、全校で取り組んでいる「ありがとうの花」の紹介がありました。今回は、たくさん掲示してある中の一つを紹介でしたが、紹介された人は、とってもうれしそうにしていました。その後、縦割り班で人権すごろをしました。自分のいいところを言ったり、全員でかけ声の「ファイト オーッ!」と言ったりする項目もあり、各班で交流を深めることができました。各学年における人権学習、心のアンケートや教育相談などを通して、自分も友達も大切にし、みんなの安心感を高めていきます。

しめ縄作りに挑戦 5年生 12月11日

 5年生は、4月から米作りに関する様々な体験をさせていただいています。11月は、脱穀をして出来たお米を本町のふるさとまつりで販売もしました。最後の体験は、「しめ縄作り」です。今年度も地域の名人さんに作り方を教えていただき、悪戦苦闘しながらも頑張って作り上げていました。ひねり方や二人組で息を合わせて縄をなっていくことが難しかったようです。

 

12月8日 持久走大会

 12月8日(日)持久走大会を実施しました。この日に向けて、練習を頑張ってきた子どもたちです。インフルエンザが流行してしまい、思うように練習に参加できなかったり、本番に走ることができなかったりということもありましたが、保護者や地域の皆さんの応援を背にそれぞれの力を出し切りました。応援ありがとうございました。

もうすぐスタートでどきどきしている1年生と2年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前の方を行くのは、一つ上の2年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生も頑張ってます。

 

 

 

 

 

 

 

3年生、4年生がスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生、6年生は、気合い十分です。

1年道徳 祭りにこめられた願い 国語 わらしべ長者

1年生の道徳のゲストティチャーとして、本町の地区振興会会長様に来ていただいて、本町ふるさと祭りについてお話いただきました。11月23日に本町のふるさとまつりが盛大に開催されましたが、そのおまつりの準備のことや昔のおまつりのことなどをお話いただきました。昔のおまつりでは、お相撲をとっている人、それを見ているたくさんの観客が写っている写真を見せてくださり、1年生の子どもたちもびっくりしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、1年生の国語の教科書には、「わらしべ長者」の物語が掲載されています。むくろじの方に来ていただいて、読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、わらしべから、どんどん交換されていくお話に引き込まれていました。

本町ふるさとまつりに参加

 11月23日(土)は、本町のふるさとまつりでした。お天気にも恵まれてたくさんの方が本町にきてくださいました。本町小学校からは、保護者の皆様の協力をいただきながら、5年生が中心となって米作り体験で収穫したうるち米ともち米、緑の少年団の炭作り体験で作った炭、健康委員会で作った廃油石けんの販売をしました。子どもたちが「いかがですか。」「いらっしゃいませ」と声を出して販売し、午前中のうちに完売しました。また、午後からは、4年生から6年生が音楽会で披露した合唱を発表し、素晴らしい歌声を響かせました。

素敵な歌声を届けました 天草郡市音楽会 11月19日

第71回天草郡市音楽会に、4年生から6年生が参加しました。「君をのせて」と「365日の紙飛行機」の2曲を披露しました。地域の音楽の先生や昨年までおられた先生にご指導をいただきながら、練習を重ねてきました。そして本番。優しさあふれる素晴らしい歌声が市民センターの大ホールに響きわたりました。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 素晴らしい伴奏をしてくれた二人

 

昔あそび体験 3年生 11月14日

3年生が、地域の皆さんから昔の遊びを教えていただきました。地域の皆さんが、手作りの竹馬や、水鉄砲、パチンコ、缶ぽっくり等をもってきてくださいました。様々な遊びをみんなで楽しみ、あっという間の2時間でした。参加いただいた地域の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

 

 

芋掘り体験 1・2年生 11月14日

 14日(木)に、地域の野菜名人さんにご協力いただいて「芋掘り」をしました。6月に芋の苗植えをして、おいしいお芋になあれと言いながら芋の葉っぱが栄えている様子を見ていました。芋掘りが待ち遠しかった1・2年生。一生懸命に土を掘り、とっても大きなお芋が出てきてニコニコ笑顔です。

水俣に学ぶ肥後っ子教室 5年生 11月12日

5年生が熊本県が実施している「水俣に学ぶ肥後っ子教室」に行ってきました。5年生のみんなは、事前学習をしっかりとしていましたので、語り部さんの講話を真剣に聞き、水俣病資料館を熱心に見学していました。環境センターでは、体験やお話を通して、環境問題について学ぶことができました。

合唱指導 4年生~6年生 11月11日

 19日(火)は、天草郡市音楽会です。4年生から6年生が出場しますが、その音楽会に向けて練習中です。地域におられる音楽の先生に来ていただいて、合唱指導をしていただきました。口の開け方や表情についてご指導をいただいたところです。本番できれいな歌声を届けることができるように頑張ります。