学校生活2024
本日は晴天なり
澄み渡るきれいな青空です。
あまんきみこさんの「車の色は空の色」という本を思い出しました。
週末金曜日、子どもたちの登校がいつもより5分以上早かったです。
足取りも軽かったです。
1年生の成長はすばらしいですね。
その陰には先生たちのがんばりがあります。
エンタティナーです。
授業参観お世話になります。
個人情報でマスキングしていますが、当日はマスキングしていないものをご覧いただけます。
走る3年生!私の脳内BGMは爆風スランプさん!
校長先生に向かって、ピース!
2年生、とっても元気なステキなあいさつ!
2024年度が始まって2週間、それぞれの学級で、それぞれの学びが展開しました。
この2週間はまずは学級のシステムを整える期間であったととらえています。
クラスの約束、話を聞く、指示を聞いて学びを展開する、学び合う、そしてタブレット活用、このクラスでそれをどれくらい進めていくのか、を先生たちは把握した2週間だったかもしれません。
またそれらのことが2週間順調に進められたのか、とそんなことはあまりなく、試行錯誤、手探りの中での2週間だったと思います。
それは、きっと、これからもそうで、その中から最適な方法を見つけていく、ということは1年間続けていくことです。
その繰り返しこそが、学びであると思います。失敗と成功の繰り返しです。ごめんなさいとありがとうの繰り返しです。でも失敗のない成功、ごめんなさいのないありがとうよりも、いろいろ紆余曲折のあったゴールの方がかみしめるものがあり、得るものがあると私は思っています。
今日のタイトル「本日は晴天なり」・・・今日は実に晴れ渡る空が印象的でした。
4年生が国語で「白いぼうし」を学習しています。
松井さんというタクシー運転手が不思議な体験をするファンタジーなお話・・・。
今回松井さんが乗せた女の子は実は・・・、というお話。
「車の色は空の色」というあまんきみこさんの短編集の中の一話です。
私このシリーズが好きで、「続・車の色は~」も発刊されていて松井さんの不思議な体験がたくさんつまっています。
その中に「本日は雪天なり」という話があります。
きつねの国に招かれた松井さんが実は・・・、という話です。
ぜひ読んでください。
いろいろなタイミングで、授業を観に来た私を授業に招き入れてくれることがあります。とってもありがたいですね。
本渡北小には62人のスタッフがいて、いろいろな教育活動を展開しています。
今日から簡易家庭訪問、担任の先生たちは、それぞれの計画でそれを実行します。
保護者のみなさま、お世話になります。
担任ではない先生たちも、それぞれに業務を進めます。
運動場の草刈りをしていただいている先生もいます。
私は草刈り大好き草刈り真っ青なんですが、まだ時間を作れなくて・・・。
またみんなのためにがんばっている先生たちをちゃんとみている組織はステキだと思っています。
私、校長室の扉をいつも開けっぱなしにしているのでいろいろな会話が聞こえてきてほっこりします。
昨夕は、草刈りを終えて戻ってきた先生に、「◯◯先生、草を刈っていただいて本当にありがとうございます」とお礼を言っている先生がいました。
・・・そんな会話の中に、人として大切なこと、よい組織を創るための大切なことがあると思いましたがどう思われますか?
給食の配膳、水道等の清掃や花壇の整備、授業研究、文書発出、行事調整、仕事といえばそうですが、そんなことのひとつひとつに感謝できる人間でありたいし、本渡北小スタッフ62人はそんな集団でありたいと思います。
昨日、校長室掃除に来てくれる6年生2人に話をしました。
「学校には担任の先生以外にもいろいろな先生がいて、それぞれがあなたたちのためにがんばってくれていますよね。今日掃除の仕方を教えてもらったときにひとつそのことを知りましたね。それを知って、そんな先生に”ありがとう”が言えたらステキだね。そしてそれが6年生に広がっていったらステキだね。」
授業参観、お世話になります。
以上、校長、木村でした。
最後まで観ていただきありがとうございました。