ブログ

2022年3月の記事一覧

ありがとうございました!

3月29日(火)

 助丸の古嶋さんが、「雑巾の物干しを塗ってあげるよ」と、来てくださいました。

 実は、以前、古嶋さんが作ってくださったものなのだそうです。

 かなりさびていたので、気になっていたところでした。

 気持ちいい程の青です。

 大切に使わせていただきます!

退任式!

3月29日(火)

 令和3年度の退任式をしました。

 4名の先生方とお別れです。

 PTAの代表の皆さんも来てくださいました。

 涙と笑顔の1日でした。

 ありがとうございました。

修了式!

3月25日(金)

 令和3年度修了式を行いました。

 子供たちをほめたいことがたくさんありましたが、時間の都合で2つのことを取り上げてほめました。

 1 「共感力」が育ったこと

   チクチク言葉が減って、思いやりある態度や言葉で接し、仲良く過ごすことができたこと。

   仲良く遊んでいる姿を見ると幸せな気持ちになります!

 2 「やりぬく力」が育ったこと

   水泳、持久走、縄跳び、漢字、計算など、何度も何度も繰り返し練習して、上達したこと。

   自信もついて、さらにがんばる力がわいてきます!

 とてもいい1年でした。

 転校するお友達が、これからも元気でがんばってくれるよう祈っています。

 よい春休みを!

 

卒業おめでとう!(2)

3月24日(木)

 卒業式後、最後の学活をしました。

 親御さんへ、先生たちへ、子供たちへ、それぞれに感謝を伝える温かい時間でした。

 みなさん、ありがとうございました!

卒業おめでとう!

3月24日(木)

 昨日とは打って変わって、明るい陽射しの朝です。

 ついに、31名の子供たちが巣立ちました。

 私は、卒業生入場の時から胸が詰まってしまって、涙をこらえるのに必死でした。

 在校生たちの頑張りで、会場も暖かくきれいに整えることができ、よい卒業式ができたと思います。

 子供たちの未来に幸多かれと祈ります!